2025シーズンモデルのスキー板,試乗レポートその19…OGASAKA TC-S+FM585
ヤバい… 明日も朝早いのに,もうこんな時間(涙) でも,明日の宿題がまだ終わってない…(激泣) スキーシーズンが終わったら,週末に 仕事がやっつけられるから,平日は ちょっと楽になるかと思いきや. 先々週もスキーシーズンが終わったら 行こう…と思っていたとある場所に, 片道450km車で走って土日で出かけて しまったし. 先週も山に行って,その後洗車やら スキーウェア3セットの洗濯したり...
View Article首都圏の人が志賀高原や野沢・妙高方面にお得な高速料金でスキーへ行く方法…来シーズンの2025年3月31日まで,信州めぐりフリーパス2024ってのが使えるよ!
2024シーズンが終わったばかりで, 2025シーズンはまだまだ先ですが… 早くも来シーズンを見据えた(?)話題. 来シーズン,首都圏の人が志賀高原や 野沢・妙高方面に行こうと思ったときに. 高速料金がお安くなる方法. 信州巡りフリーパス2024 の紹介です~!! この信州巡りフリーパス. ETCを持っている人が事前申し込みすれば, 首都圏のこのエリアから乗り降りする人が…...
View Article2025シーズンモデルのスキー板,試乗レポートその20…ATOMIC REDSTER S9i Pro
えー. 6月25日に,気象庁の3か月予報が出ましたが… …これを見ると. 7月は気温が高くなる確率が50%, 8月に至っては60%! 9月も50%と. kの7,8,9月とも,気温が上がって, 暑い夏になりそうです…(涙) でも. 夏が暑いと,その次の冬は冷えることが 多いので… 来シーズンの冬は,今シーズンよりちゃんと 冷えて雪が積もってくれることを期待…! ということで,本題へ....
View Article2025シーズンモデルのスキー板,試乗レポートその21…ATOMIC REDSTER S9i Revoshock S
えー. 高校生の娘の定期試験が近づいているので, 私の仕事が終わった後に,ちょっと勉強を 教えているのですが… 最近の高校生の勉強のレベルは高い…! 私が高校生の頃より,覚えることが 増えて,問題の難易度も上がっている気が しますね… そんな中で. 今日は物理を教えていたのですが. 試験範囲の問題に 地球を回る楕円軌道上の人工衛星の 近地点高度hの時の速度v1,...
View ArticleSUBARU LAYBACKに試乗してみた
えー. 我がVMG LEVORG君も,そろそろ購入後 6年ということで. この度ディーラーに寄ったついでに, かねてより試乗してみたい…と思っていた レイバックに乗ってきてみました!! だもんで. 今回は久しぶりの車試乗ネタです…! …でも. 最近,車に試乗に行く時間が取れず, ディーラーに寄ったついでの試乗しか してないので,最近の試乗者はスバル車に 偏りすぎてる気が…...
View Article2025シーズンモデルのスキー板,試乗レポートその22…SALOMON ADDIKT PRO
なんと. 2024年ももう半分が終わってしまったのか!??? 今年ももう後半戦って… ウソだよね. ウソだと言って…(涙) いつも思うけど. 1年が20か月くらい, 1日が30時間くらい欲しい… そして. 1年の20か月のうち,19か月くらいで 雪が降ってくれるといいんだけどな…←絶対家計が破綻するし身体を壊すから ってなことで. もう夏もたけなわになってきたというのに, まだまだ続くスキーネタ....
View Article2025シーズンモデルのスキー板,試乗レポートその23…OGASAKA TC-L+SR585
そういえば. 先週末も,日曜に景信・陣馬山方面に 走りに行ってきたのですが… 日曜は混むから,朝5時前にスタートしたい! と,睡眠時間1時間半で朝早起きして 走りに行ってしまい… 帰宅後,用事やら仕事やらやっつけなければ いけないことをこなしていると, 昼寝の時間も取れず. せっかく睡眠時間を稼げる週末に 何をやっているんだ という感じの週末を過ごしてしまいました…←そこまでして山に走りに行くなよ...
View ArticleVMG LEVORG君,6年目突破!…走行距離14万km,まだまだ元気
ってなことで. LAYBACK試乗時にもちらっと書きましたが. …我がVMG LEVORG君が,この7月で納車 から6年目になるので,12か月点検に 出してきたのですが… あぁ…あの日々から早くも6年が経った わけか… と,感慨深い思いをしているわけで. 前のBRレガシィ君が,5年で16万km 走って買い替えたのから考えると. VMG LEVORG君はコロナ禍のせいで,...
View Article2025シーズンモデルのスキー板,試乗レポートその24…NORDICA DOBERMANN SL WC DEPT M PLATE
今日ももうこんな時間(涙) 今の時期はこの時間になると明るくなって 来るので,かなり悲しい感じ… そろそろいろいろ厳しくて, Blog更新しているどころでなく なってきてるんだけど… いつも通り,それでも更新!! 今日は書き溜めておいた,2025シーズン モデルのスキー板の試乗レポートが 残っているので更新できますが. …もし明日更新がなければ,Skier_Sは 死んでいると思ってください…...
View Article2025シーズンモデルのスキー板,試乗レポートその25…VOLKL RACETIGER GS
やっと週末がやってきましたが… 今日も寝たのが朝5時半過ぎで, さらに帰宅も深夜0時近く(涙) 今週はずっとこんな感じの激務だったので, さすがに明日早起きして山に出かける 元気がもう残ってない… …でも.土日で終わらないくらいの宿題が あるので,日曜も山に行けないだろうなぁ… 疲れてて睡眠不足でも,無理にでも運動 しないと,運動不足で身体がダメになって 不健康になっていくし....
View Article2024シーズンの全滑走日記!…雪不足の前半戦,10月から1月まで
ってなことで. 雪が少なかったこの2024シーズンは, 6月第1週という,いつもより半月以上 早くにシーズンが終わってしまったので, シーズンが終わってから,早くも1か月 近くが経ちましたが… いつも通り,今シーズンの滑走日記の 目次を作りました~!! 振り返ってみると… 今シーズンの天気の振り返り記事にも書いた ように. 志賀高原全面オープンになったのが1月に 入ってからと記録的に遅く....
View Article2024シーズンの全滑走日記!後半…2月から6月まで,奇跡の3月&ダメダメ4月,早く終わったGW以降
前回は,2024シーズン全滑走日記の前編を 記事にしましたが,今回は後編です! …雪不足でスタートも遅かった今シーズン. 1月後半は何とか冷えて雪が降ったものの, 雪の量は少なく… そして,2月にはほとんど雪が降らない 異常気象(涙) その後,奇跡の3月でほぼ平年並みに 近い積雪量に戻り,2023シーズンより マシな状態になって安心したけど… 平年比+3℃という超高温の4月で,...
View Article2025シーズンモデルのスキー板,試乗レポートその26…OGASAKA TRIUN SL + SR585
本日,新幹線で某所に出張だったのですが. 新幹線で行きも帰りも2時間ちょいずつ 寝てられるから,睡眠時間短くても カバーできるよね… と,睡眠3時間で出かけたら. 緊急の仕事が降ってきて,新幹線の中で やっつけざるを得ず. ムチャクチャ睡眠不足の回らない頭で 出張先での打合せをこなさなくては ならなかった,悲しいSkier_Sです. そして,予想通り帰りの新幹線でも 寝られず(涙)...
View Article2025シーズンモデルのスキー板,試乗レポートその27…HEAD WC GS-REBEL RP-WCR14 SPEEDBLUE
先日. 数年前に同じ職場で一緒に働いていた 人が,私の職場に異動してきたの ですが… 私「ようこそ我が部署へ!」 かつての同僚「お久しぶり~! いやーー.以前○○で一緒に働いて 以来ですね!…あの頃はひどい ご無体職場で苦労しましたね~!」 私「… … … 今の職場の方がご無体ですよ…」 同僚 「…え? … この部署が… あれ以上に…??」 私 「…あれ以上に…」 同僚...
View Article7月の気象庁エルニーニョ監視速報が出たけど…エルニーニョ終了,この秋からラニーニャ突入の確率大!スキー場にとって朗報か?
えー. この冬は,ここ数年ないレベルの強烈な エルニーニョ現象に襲われて. そのせいか,ひどい暖冬にやられた 感じの2024シーズンでしたが… 果たしてこのエルニーニョはどうなったのか? ってことで. 毎月気象庁から10日前後に発表される エルニーニョ監視速報. 7月分の速報が出たので,見てみました~! (気象庁エルニーニョ監視速報ページより) とりあえず. この資料を読み解く前に....
View Article2025シーズンモデルのスキー板,試乗レポートその28…OGASAKA TRIUN GS +SR585
先日,職場の健康診断を兼ねる, 半日人間ドックを受けてきて. 最後に結果を聞きながらの生活習慣指導 みたいなのがあったのですが… やはり今回も,いつもの定型パターンを 繰り返してきたのでした… 医師「えー.血液も胃カメラもレントゲンも 特に大きな異常はないですね」 私「はぁ」 医師「胃カメラの結果も,きれいな胃ですね~!」 私(あれだけのストレスフルな職場なのに… なぜか負けた感…)...
View Article2025シーズンモデルのスキー板,試乗レポートその29…BLUEMORIS FIGHTER SL FIS
2025シーズンモデルのスキー板の 試乗レポートも,そろそろ29機種目になり. かなりの数のレポートを書いてきたわけで… …読者の皆様においては. そろそろ飽きてきた という方もいらっしゃるかと思うところ ですけれど. …このブログは登山ブログやダイビングブログ, 自動車ブログではなくて. あくまでスキーブログであるので. なるべくスキーネタを入れていかないと という,半分強迫観念で試乗レポートを...
View ArticleなぜかLEXUS RX 350hに試乗してきた
えー. この3連休. いろいろあって,一緒に出かけた人の 2023年モデルのLEXUS RX 350hのFsportsを しばらく運転する機会に恵まれたので… ちょっと簡単に試乗レポートしてみます! 人の車の写真をBlogに載せるのはちょっと あれなので,LEXUSのホームページから 写真をもってきましたが. 今回試乗したのはこいつですね. (LEXUSホームページより)...
View Article2025シーズンモデルのスキー板,試乗レポートその30…NORDICA DOBERMANN SLR DC FDT
この3連休ですが. 娘も試験期間が終わったうえ, 久しぶりに娘も3日間学校も何も 予定がない3連休だったので… もう,仕事をせずに久しぶりに家族 1泊2日で出かけてきました…!! …ただ. 初日はいつものパターンで, 睡眠2時間弱で出発, トータル運転時間10時間で, 夜中11時過ぎまで活動して. その後2日とも朝から夜まで ずっといろいろ盛りだくさんの 3日間で,最終日の昨日も8時間...
View Article2025シーズンモデルのスキー板,試乗レポートその31…ELAN ACE SLX WORLD CUP
くそ暑い日々が続くのに, いまだにスキーネタが続くという, 季節感を全く無視したこのBlogですが. 去年の記事を見返すと. ほぼ毎日スキーネタ(最後の方はスキー板 試乗レポートがほとんどだけど)という 冬モードが,8月10日まで続いてましたね… 昨年は8月11日の山の日から仕事の夏休みを 取ったので.夏休みの前日までほぼ毎日 スキーネタを書いていたのか…!! 今シーズンは,そこまでスキーネタを...
View Article