Quantcast
Channel: 徒然スキーヤー日記
Browsing all 3020 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

スマートウォッチ,Amazfit PACEを買ってみた その9…スマホでスキーのログを見てみたが,高度計が不正確なのが惜しい…

ということで. Amazfit PACEを購入して,レポートを 書いてきたわけですが. 第1回 Amazfit PACEとは? 第2回 海外通販での注文から到着まで 第3回 到着&開梱の儀&初期設定 第4回 バンド交換&時計本体の設定画面 第5回 運動記録…スキーで使うとこんな感じ 第6回…過去のスキーの記録を時計本体で見る&GPXファイルをGoogle Mapで見る...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

緊急事態宣言解除!6月にスキーに行けるかな??…そして横手山終了.渋峠は今週末まではもってくれそう…

ということで. 昨日夕方に,全国の緊急事態宣言が解除され, 今シーズン中のスキー復帰に向けて, かなりいいニュースとなったわけですが. …うーん. まだ,完全に全て元通りになるわけでなく. 一部の長距離移動などは,引き続き自粛が 求められるようで… 果たして,一体いつになったら私は スキーに行けるのかな?? ってことで. 先日の日曜日,志賀高原の横手山のスキー場が 終了となり....

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2021シーズンモデルのスキー板,試乗レポート…FISCHER RC4 The Curv DTX

横手山スキー場のHPに, 泣いても笑ってもあと6日 と出ていて. (横手山スキー場HPより) あぁ…渋峠ももう終わっちゃうんだと 思った今日この頃. 皆様いかがお過ごしでしょうか. ということで. 5月最後の週末で,渋峠もついに終わるようですが. いろいろ調べてみると, 私の住むK奈川県は,6月19日まで,県境をまたぐ 移動は控える必要があるようなので. うーむ....

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

スマートウォッチ,Amazfit PACEを買ってみた その10…スキーでのGPS記録を詳しく見てみる

ってなことで, Amazfit PACEの使用レポートを書いてきましたが. 第1回 Amazfit PACEとは? 第2回 海外通販での注文から到着まで 第3回 到着&開梱の儀&初期設定 第4回 バンド交換&時計本体の設定画面 第5回 運動記録…スキーで使うとこんな感じ 第6回…過去のスキーの記録を時計本体で見る&GPXファイルをGoogle Mapで見る...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2021シーズンモデルのスキー板,試乗レポート 今度こそ最終回…FISCHER The CURV

えー. 志賀高原,渋峠スキー場の営業. 今週末までじゃなくて,6月1日の月曜まで 営業するようですね… しかし,昨シーズンの渋峠, 5月27日までの営業だったのに. 今シーズンはそれを超えて 営業してるということに驚き…!!! (横手山スキー場ホームページより) 昨シーズンって,春まで雪がたくさん残った 恵まれた年で. GW最終日まで,焼額はGSコースの雪が コースいっぱい残ってたし…...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Amazfitのスマートウォッチネタ,まだ続く…スマホアプリアップデートで,Amazfit GTRもGPSデータをGPXファイル化できるようになったよ!

えー. 志賀高原の渋峠スキー場. ラストの週末の営業を迎えているわけですが… 土曜の今朝は,いい天気だったようですね… (横手山スキー場ホームページより) そして,特派員の方から, 金曜の渋峠の写真をいただきましたが. リフト乗り場近辺は,まだ雪がたっぷり あるように見えますね~! そして,あさイチは,いい感じのシマシマに 見えますね~!! …でも,実態は,結構コース幅が狭い ところもあるようで....

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

もう6月か…緊急事態宣言は解除されたものの,滑りに行けるのは6月20日になるのか…?

ということで. もう6月ですよ! 6月になれば,緊急事態宣言が解除され, スキーに行けるはず…!! …と,思っていたけど. やっぱり,甘かったか… まぁ,本日まで志賀高原の渋峠が 営業してくれたのは良かったけど… で. 北海道,埼玉,千葉,東京,神奈川は まだ県境を越えた移動は自粛を求められていて. 県境をまたいだ移動が認められるのは, 6月19日以降になりそう…(涙) とりあえず....

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

5月31日(日)の志賀高原,渋峠スキー場の様子を特派員の方からの写真で…そして本日で志賀高原すべて終了(涙)

えー. この週末ですが. 土日ひたすら,SpaceXのCrew Demo2の 打ち上げからドッキングまでのライブを 見続けて終わってしまいました… しかし. クルーの搭乗からLaunch,その後の運用から ISSのドッキングまで,全てをYoutubeのLIVEで 見れるなんて… いい時代になったもんです… この,SpaceXのロケット,ファルコン9. 1段目のロケットの再利用をするって...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Amazfitのスマートウォッチ PACEとGTR,GPXファイルを使ってGPS精度を比較してみる

えー. これまで長々と,Amazfit PACEのレポートを続けてきて. 第1回 Amazfit PACEとは? 第2回 海外通販での注文から到着まで 第3回 到着&開梱の儀&初期設定 第4回 バンド交換&時計本体の設定画面 第5回 運動記録…スキーで使うとこんな感じ 第6回…過去のスキーの記録を時計本体で見る&GPXファイルをGoogle Mapで見る...

View Article


2021シーズンモデルのスキー板,試乗レポートの目次

ってことで. 今シーズンも,試乗した板のすべての 試乗レポートを書き終わったのですが. 今シーズンは,試乗会が次々中止となり. 試乗会に参加できたのは,わずか1日だけ(激涙) …1日だけだと,履けるのはせいぜい 10機種程度. 本来なら,今年の試乗レポートは, 例年の30機種程度に比べれば, 圧倒的に少ない試乗台数 になってしまいかねなかった ところですが… 今シーズン,...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

スマートウォッチ,Amazfit GTRとPACEのGPXファイルを,スマホのGPXviewerアプリで見る…すごい細かいデータが見れるよ!

最後にスキーに行ってから,もう 2か月以上経つというのに. …スキーに全くいかないまま, 2か月毎日スキーネタを書いている 自分を褒めてあげたい… と,自分を誉めたところで. 今回もまた,私がスキー用に購入した スマートウォッチ, Amazfit PACEとAmazfit GTRのネタ が続くのですが. 今回は,GPS軌跡をスマホで見るアプリ, GPX viewerを使ってみたところ....

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Mazda6の2.5Lターボと2.2Lディーゼルに試乗してみた…アテンザから変わったのか?

そろそろスキーネタも切れつつある 今日この頃,皆様いかがお過ごしでしょうか. 今日は,かなり古いネタなのですが… 久々の車の試乗レポート. スキーシーズンが始まる直前, CX-30を試乗した際に一緒に試乗した, Mazda6の試乗レポートです. (ふ,古いネタだ…  ちなみに,つい先日年次更改が入ったので,  試乗したのはもう旧型になってますね) ってことで. アクセラがモデルチェンジして,...

View Article

2020シーズンのスキー滑走日誌…全滑走日のもくじ(Yetiと志賀,アサマ2000しか滑ってないなぁ…)

えー. まだ,私のスキーシーズンは終わっていないのですが. …ええ. 6月20日以降に,月山に行く予定なので. まだシーズンが終わっていないはずなのですが. もう概ねシーズンが終わってしまったので. (スキーネタ切れというのもあり) このあたりで,今シーズンの全滑走記録の まとめを作ってみました… …こうやって見ると. 3月下旬で終わってしまっていて. いつもより2か月以上短いシーズンだったので....

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

6月5日(金)の月山スキー場の状況,特派員の方から写真を送ってもらいました…!

この週末. …疲れていたのか,なぜか土曜は 11時間,そして日曜は14時間も寝て しまった… という. なぜそんなに寝られるのか不思議なほど 寝てしまった週末でした… で. 昼間はまぁまぁ天気が良かったので, バイクでお出かけしてきたのですが. 娘も「私もバイクに乗りたい!!」 とのことで. 娘をタンデムシートに乗っけて ちょっと走ってきました… 中学生になっても,まだ父親と一緒に...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

え?かぐらサマーゲレンデ,2020年のこの夏は営業しないの…??

えー. 会社から顔写真を電子ファイルで提出するように 言われたので. 適当にスマホで撮って送ったら, 美肌モードがバリバリ効いていた みたいで. 「Sさん…(実物と違って)えらいお肌ツルツルですね…」 と言われたSkier_Sです. デカ目とか小顔モードとかにはなっておらず. 顔の形が変わってなかったので,ついつい 気づかずに送ってしまいましたが. 皆さん,気を付けましょう…←何に??...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2020シーズンはまだ終わってないけど…今シーズンは何回転倒したのかな?

ってことで. まだ,再来週に月山へ復活するはずなので. 2020スキーシーズンはまだ終わってないのですが. 大事な所なので,何度でも繰り返して言いますが. まだ,スキーシーズンは終わってないのですが …そろそろ6月なので,スキーシーズンの まとめネタに入っちゃってます… で. 毎シーズンやるネタなのですが. 果たして,Skier_Sは,今シーズンは 何回転倒したのか!??...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

AirPodsコピーの800円の激安Bluetooth TWSイヤホンを買ってみた…音質・性能は予想以上.普通に通話もできるよ!

えー. 最近,在宅勤務で自宅にいることが多く. スマホでの通話や音楽を聴く頻度が 以前より高くなり. …で,スマホ通話用には有線のマイク付き イヤホンを使ってたのですけど. …有線だと,コードが邪魔だなぁ… 無線のヘッドセットがいいかなぁ… と,Bluetoothヘッドセットを興味本位で 探し始めてしまい. どうせならAppleのAirpodsみたいに, 左右が独立したイヤホンタイプで...

View Article


だ…ダメだ…記事を更新する時間がない

す…すみません… ちょっと仕事が楽しくなるくらい切羽詰まっており. 記事を書く時間がありません…(涙) そして,今. 書きためていた記事もすべて放出しており, 記事のストックもない状況という… いや. ホントは,今日は前回の,TWSイヤホンの レビュー記事の続きを書きたかったのですが. すみません… 明日までお待ちを… (明日,記事を書く時間がちゃんと取れるといいな…)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

AirPodsコピーの800円の激安Bluetooth TWSイヤホンを買ってみた その2…外観チェック&充電,そしてBluetooth登録まで

何度も言いますが. このBlog,スキーBlogなんです. スキーBlogなのに. なぜ自動車ネタやガジェットネタの方が, スキーの話題よりアクセス数が圧倒的に多い, この不条理感… とりあえず, 読者の皆様におかれましては. このBlogはスキーBlogだということを 心に刻み込んでおいてくれると嬉しいです… ってなことで. 今日は前回の続き, AirPodsコピーのTWSイヤホンの話題...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

AirPodsコピーの800円の激安Bluetooth TWSイヤホンを買ってみた その3…装着感,音質,マイク,タッチ操作方法など

ってなことで. AirPodsコピーの激安TWSイヤホン, i11TWSの購入&使用レポート. 1回目 購入から到着まで 2回目 外観・充電・Bluetooth接続 と,2回にわたってお送りしてきたわけですが. 今回は最終回. 操作や音質についてのレポートです! ってことで. このi11. イヤホンには一切ボタンが 無いのですが… なんと. このお値段というのに,タッチ操作が可能で....

View Article
Browsing all 3020 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>