5月19,20日の週末のかぐらスキー場の天気は…19日は雨だよ(涙)かなり降るよ…日曜は
えー. かぐらスキー場ですが. ついに. みつまた高速リフトを降りてからゴンドラ側に 下りるコースも雪が消えて. Pislabマットを滑らなくてはならなくなった ようです… うーむ. ここは下りリフトに乗れないから. Pislabを滑って降りるか, リフト1本分歩いて降りるかのどっちか なんだけど… かぐらに履いていく板は,もう剥離して滑走面が波打ち まくっている次郎君とはいえ....
View ArticleGWが終わって…志賀高原の今シーズンも終わったわけだが
ってな感じで. 志賀高原がほぼGW前半で死に絶え. かろうじて横手・渋・熊だけが, GW最後まで何とかぎりぎり滑れる状態を 保った… という,悲惨な今シーズンの志賀高原だった わけですが. 志賀高原の今シーズンが終わっちゃったので. このシーズンの志賀高原(というか,20000mクラブの皆さん)に 関わる,いくつかの印象的な出来事を… とりあえず....
View Article3シーズン,52000km走ったスタッドレス…YOKOHAMA IG5 Plusはどのくらい減ったのか…?
ってなわけで. 土曜は順調に(?)雨が降りそうなので. 健全に日曜の日帰りで滑りに行こうと思っている, Skier_Sです. えー,本日の話題は,ちょっと古い話になりますけど. そう,GWの谷間の,志賀高原から戻った日. 車のタイヤをスタッドレスから履き替えさせたわけで. スタッドレスタイヤで一冬17000km以上走る 私の場合.だいたい2シーズンでスタッドレスタイヤが...
View Article明日はかぐらへ!…今日は一日雨で,雪がかなり減ったらしい
ってな感じで. 今日のかぐら. 一日雨だったようですね… で. かぐらのメインバーンも,結構雪が薄くなって きたようで… 高速クワッドリフトが滑れるのも, 今週末で終わりかも… ってなわけで. 私は明日,日帰りでかぐらで滑ってる予定です~! 明日のかぐら,は明け方まで雨が残るかもしれませんけど. リフト営業開始のころには雨も上がり. 昼間はすっきり晴れの一日になりそうです~! …でも....
View Article5月20日のかぐらスキー場,速報モード…朝はなんとうっすら積雪!でも,午後は気温も上がりバーンも悲惨に(涙)
ということで. 今日は予告通り,かぐらへ行ってきました~! …で. いつも通り,スキー板の手入れだなんだを していたら,夜遅くになっちゃってるので. そうです.日曜深夜定番の,速報モード! えー. まず. 朝7時近くまで雨が降り続いていたらしい, かぐらスキー場. 営業開始前には雨も止んでましたが… この時期としては寒めの気温でスタート! でも. 先週は雪があったみつまたからゴンドラへ...
View Article5月20日,日曜のかぐらスキー場詳細レポート!…朝は寒め,午後は気温が上がって晴天に!ゲレンデはすごい人口密度
ってなわけで. 昨日速報した,日曜のかぐらスキー場の状況ですが. 本日は写真たくさんで,詳細レポートです! えー. まず,いつも通り7:30営業開始の朝イチ ロープウェーに並ぶわけですが. …本日,天気が回復する予報なのに. ロープウェー営業開始直前でもこの程度しか 並んでませんでした… で. ロープウェー山頂駅では. 板のキャリーサービスのトラックが お出迎え....
View Article2019シーズンのスキー板,試乗レポート第10回…SALOMON編その2
えー. どうやら,驚くことに. まだかぐらクワッドが営業している みたいですね… 一昨日の日曜の段階では,もうメインバーン 上部を滑らせるのは厳しいよね, と思っていたのですが… しかし. 明後日の木曜は雨になりそうなので. この雨を乗り越えての営業は,さすがに 難しいんじゃないかな~. と,思っているSkier_Sです. ってことで. 本題へ. 本日は,久しぶりの2019シーズンスキー板の...
View Article5月26,27日の週末のかぐらスキー場の天気は?…基本的に晴れそう.気温は暑いくらいだよ!
えー. 意外なことに. 本日の雨を乗り越えて, まだまだかぐらはメインバーンが クワッドで営業を続けているようですね…! (かぐらスキー場FaceBookより引用) これは. うーむ. …先週の状態から考えると,信じられない ことですが… まさか,この週末までクワッドが営業できるのか?? とりあえず. まだシーズンが続いている皆さんにとって, 大変気になるであろう,今週末のかぐらスキー場の...
View Article20000mクラブメンバー増殖中!…シルバーメンバーだけど,すごい親子もいたもんだ…(感動)
ってなわけで. Skilineが無くなった今シーズン. 20000mな方々にとっては,平穏な 2018シーズンだったわけですが. しかし. Skilineが無くなっても, 志賀高原には. …もう,なんというか. おかしな人素晴らしい人が次々増えて行っていますね. いや,今回はゴールドメンバーではなく, シルバーメンバーな方ですが. なんと. 今シーズン. 土曜夜ナイター→日曜早朝→通常→ナイター...
View Article2019シーズンのスキー板,試乗レポート第11回…OGASAKA編その2
うーむ. 本日,かぐらの今週末の営業予定マップが出ましたが. なんと!! この週末も,かぐらクワッドが滑れるようですね… (かぐらスキー場ウェブページより) 先週の状況から考えると信じられないのですが… まぁ,明日,明後日は. 昼前になるとコブ溝が全面土になっちゃいそうな 予感… とりあえず. 私は土曜に用事があるので. 日曜,かぐらファイナルデーに参戦予定! …ってなわけで....
View Article明日はファイナルかぐらへ!…でも,ゲレンデはすごいことになっているらしい…
ってなわけで. 11月中旬から営業を続けていたかぐらスキー場. 半年以上続いた,今シーズンの営業が, ついに明日で終了なわけですが. …予告通り,ファイナルデーの明日. 日帰りでかぐらに行ってきます~! でも. そうなんです. 本日かぐらで滑っていた,某20000mな方からのレポートによると. ゲレンデはすごいことになってるようです. まだ,何とかクワッドが滑れるのですが. かなり雪が薄いらしく....
View Article5月27日(日)のかぐらスキー場ファイナル,速報モード!…いや,すごいよ.すごかったよ…
ということで. 今日は,予告通り行ってきましたよ! ファイナルかぐらへ… 今日のかぐらは. 一言でいうと. …すごかったです. いや~,すごかった. とりあえず. 今日も日曜深夜恒例,速報モードにて… えー. ピカピカ晴天,かなり暑かった本日. 7:30の朝イチロープウェーにのり, みつまたリフト→ゴンドラと乗り継いで. やってきました,かぐらゲレンデ! なんと....
View Article5月26日(日)ファイナルかぐら詳細レポート!…
ということで. 昨日速報レポートした,かぐらファイナルデー. 今日は,写真たっぷりの詳細レポートです! えー. まず. この日は,ギリギリ朝イチのロープウェーに飛び乗ったのですが… おそらく,営業前に待っていた人は全員始発のロープウェーに 乗れたんじゃないかな. それほど人は多くなかったですね… で. ロープウェー山頂に着くと. 先週と同じく,板とブーツを預けて,...
View Article5月26日(日)ファイナルかぐら詳細レポート続編…すごいゲレンデの写真集(笑)
ということで. 今回,ゲレンデ状況の写真をたっぷり載せたかったので, 2日に分けての記事となった,かぐらファイナルレポート. 本日は2回目. 昨日の続編です~! ってなわけで. 前回のレポートの朝のうちは, まだゲレンデ状況はマシだったのですが. 気温もグングン上がり. 太陽もサンサンと照り付けるこの日. 人も増えてきたので,雪が緩んだゲレンデは, だんだん凸凹になり始めてきて… そして....
View Article2019シーズンのスキー板,試乗レポート第12回…ATOMIC編その3
えー. 10月頭に,Yetiでシーズンインしてから8か月. ついに,この日曜でかぐらも終わってしまい(涙) 残るは月山のみとなってしまいました… なんとスキーシーズンとは短い ものよ!!!←いや,8か月も続いていれば長いから でも. 月山がある限り,まだ私のスキーシーズンは 続くのだっ!! だもんで.このBlogもまだまだ冬モードですよ~! 今日は,スキー試乗レポートです. 今回は,アトミック編....
View ArticleBRレガシィ君,16万km突破!…そして,プロジェクトX2開始…か?
先日のこと. そろそろ購入5年目が迫りつつある, 我がBRレガシィ君ですが. …この間,ついに走行距離16万kmを 突破しました. いやー. あの日々から5年. 年平均3万2千kmペース. 良く走ったもんだ…(感動) ってなわけで. 私の車の宿命である,過走行状態なわけですが. まぁ,かなりしっかりメンテをしているので. 不具合もないし. ドライブシャフトのブーツ割れやら...
View Articleなぬ?早くも焼額スキー場の2019シーズン情報が…来シーズンも早割シーズン券30000円!
えー. どうやら. いつも焼額で出会う方々は, 焼額に対する忠誠心がかなり高いらしく. なんと.本日公開されたばかりの焼額スキー場の情報が. Olaf2125さん,はっちさん,GokuさんのBlogで, 同時多発的に報告されてますね~! …みなさん,この時期になっても,毎日 焼額のHPを確認してるってことですね. 焼額に対する忠誠度高すぎです(笑)←あなたもその一人なのでは… とりあえず....
View ArticleプロジェクトX2始動?…レヴォーグE型の情報
ってな感じで. 前回. ついに,プロジェクトX2始動の時が来たか…? と思ったので. …まずはいろんな情報収集ですかね. まぁ. 現時点で. 次世代主力戦闘機となる第一候補は レヴォーグなわけなので. スバルに車検見積もりに来たついでに. 6月から発売になる,今年の年次更モデルのE型. この,LEVORG E型の情報を詳しく聴いてみました… 実車のデリバリーは7月ごろからになるようですが…...
View ArticleプロジェクトX2…16万km走行のBRレガシィ君,一体いくらの査定がつくのか?
ということで. 買い替えようか車検を通そうか,悩んでいる BRレガシィ君. とりあえず,乗り換えるとしたら,いくらの 評価額がつくのか…? というところが気になるところで. 車検の見積もりを取ったついでに, ディーラーに 私「もし,この車を売るとしたら評価額いくらですか?」 …と聞いてみたところ Dらー「え?下取り価格ですか?? 16万km走ると,限りなく0だと思いますが…」...
View Article実に久しぶり,スキーに行かない週末だったよ!…一体どれだけぶりかな??
えー. 昨日,一昨日の土日. 久しぶりに. 実に久しぶりに. スキーに行かない週末を過ごしたわけですが… えーっと. スキーに行かない週末は,いったいいつ以来 なのかというと…(ごそごそ)←過去の記録を調べている音 …そう.そうです! 雪解けでYetiが営業不可能になった, 10月14日の週末以来ですね… 実に7か月半ぶりの,スキーを履かない 週末です…!←終わってるな…いろんな意味で いやー....
View Article