2015年10月 子連れで西表へダイビング旅行その4…西表の1本目へ,Go!
昨日は. 帰宅したあと. 疲れた…と倒れこんで. 気づいたら,布団も敷かずに 朝まで床で寝ていたSkier_Sです. …とゆーことなので. 昨日は更新できませんでした…(謝). 今日はちゃんと更新っ! では,西表ダイビング旅行記へ,Go! --- ということで. 寒い北風が吹く,雨の中. 船に乗って,1本目のポイントに向かったわけですが… 当然,悪天候なので. 遠くの外洋ポイントまでは行けず....
View Article2015年10月 子連れで西表へダイビング旅行その5…そして,西表の2本目へ.
ということで. 1本目が終わり,ボートを2本目の場所へ 移動しますが… 相変わらず,天気が悪いなぁ… と思っていたら,かなり雨がひどくなってきて. 船の上でレインコートを着ないといけないくらいに(涙). 雨に打たれて,結構寒いんですけど(泣). というところで,雨にぬれつつ水面休憩を ちょっととったあと,そうそうに2本目へ. 1本目のポイントに近い「クロミスヘブン」 という名のポイントですが…...
View Articleなに~~っ!!!!来シーズンも焼額が4月2日で終了だと!??
な,な,なんということだっ!!! Gokuraku SkierさんのBlog記事を見て知ったのですが… 志賀高原,焼額山のウェブページを見てみたら… ふむ??? ううむ!??? な,なんだ~っ!! 焼額の営業, 来シーズンも4月2日で終了 だとっ!! な,な,なんということだ. なんということだっ! 来シーズンも,4月は焼額の営業が無いのか!!! あの4月からGWにかけての....
View Article2015年10月 子連れで西表へダイビング旅行その6…なんと,午後のダイビングキャンセル!
そういえば. 昨日話題にした焼額ですが. 営業終了が4月2日という情報以外にも. 営業開始時間は8:30. ナイターは12月23日~3月4日の土曜日と休前日, 18:00~20:00まで, …ってゆー情報が出てましたね. しかし…ナイターは今シーズンも,第4ロマンスと 第3高速の2本動かしてくれるのかな~?? うーむ. 他のスキー場と同じく,せめて9時までやってほしいところ…...
View Article2015年10月 子連れで西表へダイビング旅行その7…午後は雨も止んだのでお散歩へ
ということで. あまりもの海況の悪さ&強風&雨という. 私何か悪いことしましたっけ? …っていう,悲惨なコンディションに.←やってるから.悪いこといっぱいしてるから 我が家史上初,今後歴史に残るであろう 午後のダイビングをキャンセルする, …という事態に陥ったわけですが. お昼ご飯を食べてしばらく. 強い北風は相変わらずですが. 雨は止んだようなので....
View Article2015年10月 子連れで西表へダイビング旅行その8…ゼイタクな夕食タイム
ということで. ぶらぶらお散歩のあと, 夕食に立ち寄ったのは… お魚料理がおいしいと評判らしい, 「初枝」さん. 最近できたお店なのか. 新しい,おしゃれな建物です. ここは,まず. 沖縄っぽい,海ぶどうに… ジーマーミ豆腐の揚げ出し. いや,どちらも材料もいいし… 美味い! …そういえば. わが娘. サンマと根曲り竹以外にも. なんと, 海ぶどうも大好物. #つくづく子供らしくない味覚だ…...
View Article2017シーズンの志賀の情報が出始めてきたなぁ…
ということで. もう,9月ですよ, く,が,つ,!!! をを. 9月. はやくも来月には. スキーシーズンスタートですよ~っ!!!←ごく一部の人限定だから,それ だもんで. そろそろいろいろとスキー場の情報が出てきましたね… とりあえず,志賀高原は. リフト料金には変更がないようですね. シーズン券も,6万7000円で変更なしです. #高いよ…(涙) そして....
View Article2015年10月 子連れで西表へダイビング旅行その9…ダイビング2日目の朝
ってなわけで. 昨日はスキーネタを行きましたが… 今日は,また 「徒然スキーヤー日記」 という名前にふさわしくない,ダイビング日記の 続きを行くのだ. ということで,ダイビング日記へ,Go! --- 明けてダイビング2日目の朝… というか,ダイビングは今日が最終日ですね(涙) 西表3泊4日は短すぎる…. 2日しか潜れないのか…(泣). 天気は,残念ながら,今朝もすっきり晴れとは...
View Article2015年10月 子連れで西表へダイビング旅行その10…2日目のダイビング1本目
ということで. ダイビング2日目にしてダイビング最終日の本日. まだ多少波はあるものの. 昨日よりは海況が良かったので. 場所は限られますが,本格的なポイントに入れるように なりました… この「比内ビーチ前」 こんな感じの砂地ポイントで. マクロメインのポイントになります… で. 昨日はオーナーの奥さんがガイドでしたが. 今日はオーナー自らのガイドでのダイビング....
View Article2015年10月 子連れで西表へダイビング旅行その11 …1,2本目のインターバル
1本目のダイビングを終えて,船に上がると… うむ. 天気は回復してきたようで. …雲が多いながらも 日が射してきましたよ! ただ,波は相変わらずちょいと高めで. うーむ. 今日はやっぱり. 娘はボートの周りで泳いだり, ちょっとできなさそうかな…. ってことで. 日が射すようになった中, ボートは一旦港へ戻ります. …娘は,もう完全にオーナー一家と仲良く なったようで…...
View Article2015年10月 子連れで西表へダイビング旅行その12…2日目の2本目のダイビング
ということで. 相変わらずこんな時間に帰宅ですが. …明日,朝起きられるか心配ですが. …とりあえず,今日もダイビングレポートに 行くのだ! --- ってなわけで. 2日目の2本目のダイビングを スタートしたわけですが. ここは,こんな感じの砂地の上に… こーゆー感じのサンゴのある小さい根が ポツポツ点在している感じの, 私が結構好きな癒し系のんびりポイントです… そして,砂地の上を移動して…...
View Article2015年10月 子連れで西表へダイビング旅行その13…お昼休みはバラス島で
うーむ. なんだか. 今年は,まだスキー場のオープン情報が 出てきませんね~. 今のところ,軽井沢が11月3日(祝日)オープン, ってくらいで. 狭山も丸沼も鹿沢もアサマ2000もかぐらも, まだオープン日の情報が出ていません… 例年なら,9月に入ると早々にアナウンスが出る ところが多いんですけど,今年はどうしたんだろう… と, ちょっとスキーネタの前フリをやったところで....
View Article2015年10月 子連れで西表へダイビング旅行その14…バラス島でのんびりと
ということで. バラス島にて,お弁当タイムなわけですが. お昼ご飯を食べ終わったら,島に上陸してみま しょうかね~. この島. せいぜいこんな感じの,ホントにちっちゃい島で. 島全体が,こーゆーサンゴのがれきが 積み重なってできてます. 海の流れの関係上,ここにがれきが溜まるらしいん ですけど… うーむ. なんとも不思議な感じの島ですね… で. 海が荒れてて,今回は全く泳げなかった娘....
View Article久しぶりに仕事じゃなかった週末
いや. このBlog始まって以来の, 2日間休載となってしまいましたが… なんというか. 土曜の夜に更新しようと思っていたんですけど. 帰宅後速攻寝てしまい,更新できませんでした… で. ここしばらく. 沖縄とモアルボアルに行った週末以外. 週末も仕事のことが多かったけど. …この週末の土曜日. 大変珍しく,仕事もせずに済み. 何も予定がない一日になったので....
View Article2015年10月 子連れで西表へダイビング旅行その15…お昼のあとは3本目
で. お昼休みを過ごしたバラス島を後にし. 3本目のポイントへ向かったわけですが. いや~ 悪天・強風で波は荒く. どしゃ降りで寒かった昨日はどうなることかと 思ったけど. 今日はすっきり天気が良くなって,良かった~!! …と,思っている間に. ボートは3本目のポイントに着いたようです… ポイント名は, 「クロミスヘブン」 というところですが. …いや, これは. かなり期待できる海のきれいさ!...
View Article2015年10月 子連れで西表へダイビング旅行その16…西表ラストダイブ,終了
ということで. 西表ダイビング2日目. 3本目のダイビングが続いてますが… しかし. なんともサンゴがきれいなポイントのことよ! こんなサンゴのきれいな上を, のんびり漂うだけでゼイタクな気分になれます… デバスズメダイなんかの小魚が, このサンゴの上いっぱいにあふれかえって いるのを見ると… いや. ゼイタクではありませんか! 大物ガンガンや,派手なダイビングもいいけど....
View ArticleLEVORG C型登場!C型のレヴォーグ1.6GT-Sに試乗してみた
えー. この4月に,定例の年次更改をうけて C型となったLEVORG. 今更ながら,試乗してきたので. 今回は,試乗レポートをば… で. 4月発表のC型レヴォーグの試乗が, なぜこんな時期になってしまったかというと. 最近のスバル車,売れ行きが良いからか. C型のデリバリーが遅れていたみたいで. 8月になって,やっとディーラーに試乗車がやって 来たようなので....
View ArticleLEVORG C型登場!今度は,レヴォーグ1.6 STI Sportに試乗してみた
ということで. 1.6GT-Sを試乗したあと. 今度は,1.6 STI Sportに試乗してみました. 運転席に座ってみたところ. …メータがレッドになり. 内装もチェリーピンクと,刺激的な内装ですね. 走り出すと… エンジンはGT-Sと変わらん. アクセルレスポンスは,当たり前ですが, GT-Sと全く変わりません. ただ, 足回りの味付けには,差を感じます. …でも....
View Article2015年10月 子連れで西表へダイビング旅行その17…最後のダイブを終えて
ということで. 車の試乗レポートを挟みましたが. まだ夏モードのダイビング旅行記,続きます… ということで. 本日も,西表島旅行記へ,Go! -- って感じで. きれいなサンゴをたっぷり堪能できた本日の 3本目が終わって. ラストダイビングを終えたボートは, 港へ戻ります… いやー. 昨日はどうなることかと思ったけど. 今日は天気に恵まれて,良かった~! …ってことで....
View Article2015年10月 子連れで西表へダイビング旅行その18…帰宅の日,午前中はカヤックツアーへ
って感じで. 明けて,帰宅の日… 今日もいい天気ですな. 朝ごはんを食べに,食堂へ向かいます… 今日も,朝ごはんとしてはちょっと不思議なメニューの, ピラフで朝食. うむ. 今日も,アウトドア日和の天気! …実は今回. 「3泊4日,実質,中2日の短期滞在で. 中2日はダイビングだけだよなぁ… せっかく西表まで来たのだから. せめて最終日に,ダイビング以外のことを...
View Article