Quantcast
Channel: 徒然スキーヤー日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3029

この冷え冷え祭りはいつまで続くのか…?一か月予想図を読み解いてみた

$
0
0
えー.
この週末,土曜日ですが.
脛~膝パフという予想でしたが.
…少し,積雪が少なそうな予想に変わってきました…
もしかするとブーツパフくらいかも??
まぁ,朝までの積雪が20cm~30cmってことで.
おそらく,ブーツパフ~それよりわずかに多いかな?
ってくらいの予感…

そして.
日曜も.
夕方からの雪の降りは,そんなに降らなさそうな感じ.
完全西風で,日本海側にはそこそこ降るけど.
志賀には雪雲がパラパラ飛んでくるかな…
という感じで.
志賀では,午後は雪がさーーーっと舞ったり,止んだり…
という感じでしょうか…

でも.
この2日間.
気温が冷え冷えで,いい雪で滑れそう…
ってのは変わらずなわけで.

いやーーーー.
ここしばらく.
冷え冷え踊りを踊らずに済んでいるこのシーズン.
…なんて.
なんて平和なんだろう…(感動)

…果たして.
これから先.
このまましばらく,冷え冷え踊りを踊らずに済みそうなのか?
あるいは.
超冷え冷えのあとに恐ろしい反動がやってきて.
一気に気温が上がっちゃったりするのか?

さて.
一体どっちなのか…
かすかな恐怖も感じつつ.
一か月予想天気図を見てみましょうか…

…ドキドキ.
どっちだろう…(がさがさ)←天気図を読んでいる音


…みなさん.
ご安心ください.
これから一か月,昨シーズンみたいな超高温が続くことはなさそうです!!
ふはー.
よかった…

えー.
まず.
1月21日から27日までの一週間の平均850hpa気温図を見てみると.

こんな感じで,赤く印した0℃線は日本のはるか南にあり.
志賀には水色で示した-9℃線が近づいてます.
一週間の平均で,-9℃線がこんなところに
いるってことは.
かなり冷える一週間ですね~!
ちなみに,うっすら緑で塗ったところは,
平年より1℃気温が低いエリア.
志賀はぎりぎりこのエリアに掛かっているかどうか,
ってくらいなので.
まぁ,平年よりそこそこ冷える感じ…

で.1月28~2月3日の一週間ですが.

うぐっ!
オレンジに塗った,平年より1℃高いエリアに
日本全域が入っています…
だもんで.
この一週間は,冷え冷え祭りは一旦
中休みになりそう…
でも.
志賀高原は-6℃線がかかっているので.
この時期であれば,平年比1℃くらい高めでも.
志賀高原は十分冷え冷え.
雪が解けちゃう心配は無いでしょう.

そして.
2月4~17日の2週間ですが.

志賀高原は,網掛け部分と網掛けの無い部分の
境界線にあるので.
まぁ,ぴったり平年と同じ気温ですか.
で.
この期間も0℃線は日本のはるか南で.
志賀高原は-6℃線がかかっているくらいなので.
平年並みであれば,もう全く問題なし.
この期間も,平和に過ごせるでしょう…

この一か月の850hpa気温の傾向はこんな感じで.

赤く印したのが,13日から17日までの激烈大雪になった
超冷え冷え期間ですが.
18,19日の中休みのあと.
また,緑で記した20日~23日に,
超冷え冷え期間より,わずかに弱い
冷え冷え期間パート2がくる感じ…

そのあとは,27日~2月3日くらいまで,水色矢印で
示した,ちょい気温が高そうな期間がありますが.
それ以降は平年並みの気温の,平和な気候になりそうです…

ということで.
これから2月中旬までの一か月間は.
冷え冷え踊りを踊らずに済みそうな感じ…
…いやー.安心だなっ!!←ってか,これが普通なんだけど.去年がひどすぎただけ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3029

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>