この時期に物欲選手権!?その1…そう,GWに長岡のエキップさんに行ったわけだけど
えー. なぜか,皆さんに異常に人気がある, 物欲選手権シリーズ. このBlogを読んでいる方は, スキー用具を買いに行くことを 「物欲選手権」 と呼ぶようになってしまうという, 不思議な影響力をもつこの選手権. …いつもは,こんな時期に開催されないん ですけど… なぜか今年は,いつもと違う時期に 開催されたようです. ってなことで. ちょっと古いネタになりますが. GWに開催された物欲選手権....
View Articleこの時期に物欲選手権!?その2…そう,GWに長岡のエキップさんに行ったわけだけど
ってなわけで, 週末の1日休みを挟みましたが. GWに長岡で開催された物欲選手権. 果たして,Skier_S選手はどんな戦いを 見せるのか!?? 前回の続きです… ---- アナウンサー 「ということで, 『 スキーヤーの物欲を刺激する危険な スキー専門店に来て,物欲にまみれた スキーヤーが買い物をせずに 我慢できるか選手権』 が続いていますが…...
View Article昨日は死んでた…お待たせしてゴメンナサイ.物欲選手権の続きは明日投稿します!
えー. 昨日も更新できずに死んでました. ええ. 死んでました. 一体何があったか. …というか,最近,なぜ死ぬ頻度が 上がっているかというと… しばらく前,会社でのこと. 偉い人「あー.ちょっとS君,S君」 私(あちゃー.この人に捕まるとろくなことが無いんだよな…) 偉い人「チミは○○と××の仕事,兼務してたよね」 私 (これはついにご無体兼務を外してくれるのかな…?(ちょい期待))...
View Articleこの時期に物欲選手権!?その3…そう,GWに長岡のエキップさんに行ったわけだけど
ってなことで. お待たせしました. 前回のその2に続く,物欲選手権その3です. 忙しい中,よく書いたよね!←自画自賛 果たして,Skier_S選手の買い物は, ブーツ2足で終わるのか? 果たしてどういうオチになるのか? 続きをどうぞ! ーーーー アナウンサー 「ということで, 『 スキーヤーの物欲を刺激する危険な スキー専門店に来て,物欲にまみれた スキーヤーが買い物をせずに...
View Article2022シーズンモデルのスキー板,試乗レポートその11…ATOMIC Redster S9i REVO
えー. 今週も激務でした… ってなことで. 今こんなの時間にBlog記事を書いていますが. 私の記憶が確かなら… たしか土曜日は. 激務のストレス解消に某所に遊びに行くため, 朝3時に家を出発するはずだが??? あと2時間もないのだが…?? ということで. スキーシーズンが終わったにもかかわらず. 今日もほぼ徹夜で出かけることになりそうです… で. 今日は2022シーズンモデルのスキー板の...
View Articleこの時期に物欲選手権!?その4…そう,GWに長岡のエキップさんに行ったわけだけど
ということで. 前回のその3で終わりと思っていたところ, 実はまだ終わってない物欲選手権. その1,その2,その3を読んでいない方は, こちらのリンクから… 戦いは最終章へ向かいますが, まだ勝負が終わらないのはなぜか? その理由は本編へ! ーーー アナウンサー 「ということで, 『 スキーヤーの物欲を刺激する危険な スキー専門店に来て,物欲にまみれた スキーヤーが買い物をせずに...
View Article2022シーズンモデルのスキー板,試乗レポートその12…ATOMIC Redster S9 REVO
ということで. 物欲選手権の負けっぷりにさらに貫禄が 出てきた,Skier_Sです. 無事(?),物欲選手権の連載が 終わったので. 今日は2022シーズンモデルのスキーの 試乗レポート. 今回もアトミック編です. では,どうぞ~! ○ATOMIC Redster S9 REVO 165cm SL競技用セカンドモデル …というより,前回のS9iとコア材のみ 違う板…と言った方がいいかもしれません....
View Article2022シーズンモデルのスキー板,試乗レポートその13…OGASAKA TC-ST SR585プレート
ということで. そろそろ梅雨も明けて,夏がやって きますが. 昨年に引き続きこの夏も,ダイビング旅行の 予約はとってません… 早くコロナが収まって,モアルボアルに 再訪したいんだけどなぁ… 昨年・今年と潜らないと. 来年は娘が高校受験でダイビングに 行けなくなるし. 娘,せっかく小学5年生でCカード 取らせたのに,中学校は1本も潜らずに 終わりそう…(涙) あぁ,コロナが憎い… ってなことで....
View Article物欲選手権が終わって…Skier_S選手が購入したマテリアルたち
ってなことで. 今回も皆さんの予想通り, 物欲選手権に大敗 したわけですが. 今回の物欲選手権の敗退結果…というか, GWに長岡のエキップさんに行った際に 買ってしまったニューマテリアル たちを紹介します… まずはニューブーツ, HEAD RAPTER WCR 3. これはアキレス腱部分のビスが1本なら フレックス140, ビスを2本にすればフレックス150… という強烈なフレックスで....
View Article2022シーズンモデルのスキー板,試乗レポートその14…OGASAKA TC-ST プレート無し
なんと… 私が許可していないというのに. 2021年の野郎は,もう勝手に半分 終わっちゃったようです…! なんて勝手な! 誰の許可を受けて勝手に半分 終わってるんだ! 許さん!←なぜあなたに許可を受けなくてはならないの?? …しかし今年,上半期って2か月くらい しかなかったっけか? なんだか,今年は時空が歪んでないか!?? …多分,1月と2月の2か月間,まともに スキーに行ってなかったから,...
View Article2022シーズンモデルのスキー板,試乗レポートその15…NORDICA Dobermann SLR RB FDT
ここ1か月ほど. このBlogを書いている我が家のメインPCの 反応が遅くなり. ブラウザでネットを見ても,画面が出てくる のに時間がかかったり,Youtubeの動画が コマ送りになったりしたのですが… Windowsのリソースモニター見ても, ネットのスピードが出てないっぽく. 「うーん.ネットが混んでて遅いのか…」 と諦めていたんだけど. 本日. タスクマネージャのパフォーマンスを見た時....
View Article2021シーズン,死に絶えていったマテリアルたち
ということで. 物欲選手権で,いろいろ新しいマテリアルが 増えたわけですが. 逆に,今シーズン死に絶えていった マテリアルたちを紹介するという, 悲しい営みをやってみましょう… 2021シーズン息絶えた道具たち ○ ’16 ATOMIC Bluester SX三郎君 厳密には,2020シーズンにどうしようもなく ヘロヘロにヘタッて死んでいたのですが. 一応,石ころ踏み用ということで,...
View Article2022シーズンモデルのスキー板,試乗レポートその16…OGASAKA Keo's NS + SR585
ということで. スキー道具が次々死に絶えていく, スキー用具劣化加速能力装備のSkier_Sです. …ホントに,スキー道具って寿命が短い(泣) 毎シーズン買わなくて済むのは,ウェアの ジャケットとストックぐらいですね(涙) 我が家はリビングのテレビも 10年モノのの,古い35インチの小さい テレビだし. 冷蔵庫も10年超えてるなぁ… 私のデスクトップPCは7年以上, PCのモニタは12年,...
View Article2022シーズンモデルのスキー板,試乗レポートその17…HEAD e-SL RD FIS
やばい. このBlogの更新時間を見て分かるように, そろそろヤバい状況に… スキー試乗レポートを書きためておいたから 更新できますが,ちょっといろいろヤバい かも. これからしばらく更新が無かったら, 「あぁ…死んでるんだな…」 と思ってやってください. とりあえず,今日は2022シーズンスキー板 試乗レポート, 今回はHEAD編です. では,どうぞ~! ○HEAD e-SL RD FIS RP...
View Article2021シーズンは,何回転倒したのかな…?
今日もいろいろヤバい感じで,更新時間があれですが. ヤバいです. 記事書いてる場合じゃないです. 2日間,布団に入ってないんですが… まぁ,昨晩は3時間ほど仮眠できたので 良しとしておこう. ってなことで. そんな状態でも何とか更新! これも毎シーズン書く定番ネタなんですが. 2021シーズンも終わったので. いつもの如く. 果たしてSkier_Sは今シーズン何回転んだのか?...
View Article2022シーズンモデルのスキー板,試乗レポートその18…SALOMON S/RACE PRO SL P80
えー. ここ2週間,なかなか香ばしい毎日を送り. 家から一歩も出ていない日が11日間も 続いていたのですが… なんとかこの週末は,仕事をせずに 過ごせそう…←いや,明日何が起こるか分からないから安心は早いぞ! だもんで. この週末は12日ぶりに家の玄関から外に出るぞ!←なんか引きこもりの人みたいな宣言だ… どこか山登りか何かしたい…つ!! 身体を動かさないと死ぬっ!!! …と,思っていたら....
View Article2022シーズンモデルのスキー板,試乗レポートその19…SALOMON S/RACE RUSH SL
あぁ…無事金曜日を乗り切れたよ… 久しぶりに宿題の無い週末を過ごせそう…!! 明日こそ,12日ぶりに玄関から外に 出るんだ~! …と,思ってるけど. 睡眠不足の蓄積で,夕方まで寝てしまい そうな予感… いや. 多分.平気で夜まで寝てられそう. ってなことで. 今日も2022シーズンのスキー板 試乗レポート. 昨日に続き,今回もサロモン編です. では,どうぞ~! ○SALOMON S/RACE...
View Article物欲選手権に敗れ,HEAD RAPTOR WCR3をエキップさんで仕上げてもらった
ということで. 結局,GWに長岡のエキップさんまで REXXAMブーツを直しに 行ったついでに,物欲選手権が勃発し, ついついまたHEADブーツを買ってしまった わけですが… 「なんでもっと早くからエキップさんの ブーツを知らなかったのか…」 と後悔しているほど気に入ってしまって いる私. 物欲を止めるブレーキも効かず, 即断即決でおススメのHEADの WCR3を買ってしまったのでした… で....
View Article2022シーズンモデルのスキー板,試乗レポートその20…VOLKL RACETIGER SL MASTER
えー. 昨日は週末お休みということで, 更新してませんでしたが. 週末がやってくる前は,天気図を見つつ 久しぶりの宿題の無い週末なのに, 雨でどこにも行けない(涙) と嘆いていたところ. なんと. 日曜がやってくると, 予想外に朝から晴れ!!! これは日ごろの行いがいいのに, 宿題が無い週末に限って悪天候に なってしまった私のことを, 神様が憐れんでくれたからに...
View Article今シーズン初登山…そして,山登りで膝の痛みが出にくくなるサポーターとやらを試してみた
ついに. 月山も昨日でTバーリフトの営業が 終わってしまったようですね… (月山朝日観光協会サイトより) …でも. この案内によると,月山のあのリフト. Tバーじゃなく,「テイバー」だったのか…!? (知られざる事実) ってなことで.月山も終わりゆくこの 時期. さすがの私もスキーシーズンが 終わってしまっていて, 6月12,13日の月山での今シーズン ラストスキーを終えてから,全く...
View Article