昨晩はブログ更新できず(涙)…一体何があったのか??
えー. 昨日は,このBlog. 更新できませんでした… 読者の皆さんからの, 「週末以外は毎日投稿するんじゃなかったんかい!」 という声が聞こえそうですが. ええ. いつも通り. 昨日の夜は. 帰宅後,死んでました… そう.それは少し前のこと. 上司「あー,Sくん,Sくん」 私(この人に呼ばれたら,絶対ろくなことが無いんだけど…) 上司「どうだね,最近」 私「……何がですか?」...
View Article2018年8月,モアルボアルで小5の娘をダイバー化!その16…ダイビング2日目,終了
ということで. 昨日も,ブログ更新時間を見てお分かりのように, いつも通り夜遅かったのですが. 本日も夜は飲みに行っていました~! …でも. 今回は仕事の懇親会じゃなくて. 焼額常連メンバーでの宴会という. 久しぶりに楽しい飲み会でした~!! いやー. まさか都内で,10人を超えるメンバーが 集まるとは… しかし. 結構遅くまで飲んでたのも関わらず. なんだか,いつもの仕事から帰ってくるより...
View Article2018年8月,モアルボアルで小5の娘をダイバー化!その17…ダイビング最終日,スタート!
普段であれば. スキーシーズンが終わった夏は, 運動量が下がって,スキーシーズンに 落ちすぎた体重がもとに戻っていく時期なのに. なぜかこの夏. スキーシーズンが終わった夏に, さらに体重が下がっていくという 危険な事態に陥ってます…!! 週2~3で飲み会をやっているので, 太りそうなものなのですが. 普段の平日は. ご無体仕事のせいか,食事をゆっくりとれない 日が多いので....
View Article2018年8月,モアルボアルで小5の娘をダイバー化!その18…ついに念願の,娘と一緒にファンダイブ!!!
夏モードに入ったこのBlog. ダイビング旅行記の連載が続いている わけですが. …本来,ダイビングBlogではない, このスキーヤーBlog上で,ダイビング 旅行記を3日以上続けると. どうやら読者のみなさんが 飽きるようなので… 実は,3日以上連続でダイビング旅行記が 続かないようにしていたのですが. (車関係の記事なら,3日以上続いても アクセス数は減らない…というより,...
View Articleスバル フォレスター,e-Boxerに試乗してみた
ということで. ちょっと古いネタになりますが. 我がVMGレヴォーグを1年点検に出した際に, 一緒に試乗した車,2車種目の 試乗レポートです… 今度乗ったのは,フォレスターのe-Boxerです! フォレスターの2.5Lガソリン車は試乗したことが あるのですが. ハイブリッドのe-Boxerには乗ったことが 無かったので,今回試乗してみました… ただ. もうフォレスターはモデルチェンジから1年,...
View Article2018年8月,モアルボアルで小5の娘をダイバー化!その19…娘とのファンダイブ,2本目!!!
ということで. 娘が生まれてからの念願だった, 娘とのファンダイビング という夢が叶った1本を終えた わけですが. ダイビングボートに一旦上がり… 本日の午前2本目のポイントに向かって, 移動を開始します. 本日2本目のポイントは… 行く先に島が見えるので, どうやら,ぺスカドール島に 向かっているようですね. 海がちょいと荒れ気味の今日. ボートは波に翻弄され, 結構揺れましたが…...
View Article2018年8月,モアルボアルで小5の娘をダイバー化!その20…娘とのファンダイブ,2本目の続き
ってな感じで. 娘のファンダイビング, 2本目にして. すでに貫禄すら感じさせる, 余裕の水中姿勢で泳いでいく,わが娘. 余計なフィンワークは無く. かなりゆっくりとした,余裕の 動きで泳いでいくので. ホントに安心してみてられます… まぁ,海洋実習でも,かなりの余裕を もっていた,わが娘でしたが. 実際にファンダイブをする姿を あらためて見てみると. とてもファンダイブ2本目の...
View Article先週末から,夏休みパート1をとって座間味にダイビングに行ってたよ
えー. 旅行中は,ちょいと時間が取れず レポートできてませんでしたが. 実は,先週末から今週頭にかけて, 早めの夏休みを取って. 慶良間諸島の座間味島に, 潜りに行ってました~! いや. GW前に,いつものペンション星砂さんに 問い合わせたところ. さすがに超人気の宿.まだ4月というのに, すでに8月の予定はかなり埋まっていて. 予約が取れる日程を選んだら,...
View Article2018年8月,モアルボアルで小5の娘をダイバー化!その21…ダイビング最終日のお昼休み
…最近,新しい仕事が増えてから, 飲み会の頻度が異常に高く. 最近では完全に2日に1回は飲んでる 気が… 今日も懇親会だったのですが. スタートが夜9時過ぎ(泣) そして,帰宅は終電(涙) だめだ… 眠い… でも. 頑張ってBlogを更新… 偉いぞ!自分!!←自分で自分を誉めてどうする -- ということで. 午前中のダイビングが終了して. みんなボートに上がったら. ボートスタッフが入れてくれた...
View Article2018年8月,モアルボアルで小5の娘をダイバー化!その22…ついに今回の旅行のラストダイブ!
この週末から,お盆休みに入る人は 多いと思いますが. …私はお盆Weekは基本的にお仕事です(涙). でも. お盆期間. 通勤も混まないし. 職場も人が少なくて,会議もないし. メールや電話もほとんど来ないし. はっきり言って,仕事がものすごく 効率よく進むので. 毎週お盆休みだったらいいのに と思っているんですが…←いや,それ,社会全体が停止するから とりあえず. 今日もダイビング旅行記です~!...
View Articleスマートリストバンド(活動量&心拍計&スマホ通知),Xiami MiBand4を買ってみた・その1
えー. 普段外出時にスマホをカバンに 入れっぱなしにしている妻. 電話やらLINEのメッセージに気づいて くれないことが多かったのですが. 某焼額常連の方が,スキーの時に使っていた スマートバンドが便利そうだったので. これらの着信を教えてくれるスマート バンドを買ってあげようか… と思ったわけで. それ自体が単体でいろんな測定・ログ機能やら メモリーやらを持っているスマートウォッチと 違って....
View Articleスマートリストバンド(活動量&心拍計&スマホ通知),Xiami MiBand4を買ってみた・その2 使ってみたインプレッション
ってなことで. 注文の2日後に到着した,MiBand4. さっそく開梱! 本体が結構分厚いかな? と心配してたけど. それほど分厚く見えないし. シリコンバンドも柔らかくて, フィット感はいい感じ… まず充電しないといけませんが. こんな感じで本体をバンドから外し, 本体を充電器に嵌める形で 充電します. いちいちバンドから外すのが めんどくさいけど… 20日に一度しか充電しなくて...
View Article2018年8月,モアルボアルで小5の娘をダイバー化!その23…モアルボアルのラストナイト
えー. 11日は夕方まで,K奈川県の自宅そばで娘の行事があり. 12日は関西某所で法事があり. 13日は群馬県某所で焼額キッズたちで集まって遊ぼうというお誘いがあり. …そのうえ,14日にはまたK奈川県の自宅に戻って仕事に行かねばならないという. はたして. この三つのイベントすべてに 参加することは,物理的に可能なんだろうか…? と,頭を悩ませた結果. 11日:娘の行事が終了後,...
View Article2018年8月,モアルボアルで小5の娘をダイバー化!その24…そして帰国だけど…空港での過酷な9時間待ち(涙)
ってなわけで. モアルボアル滞在最終日. (ようやっと旅行記が最終日まで来たよ…) 空港への移動のピックアップは 朝3時という無謀な時間. 2時ごろに起きて,器材を パッキングしますが… うーむ. 雨が降ってたので,器材が乾ききってない(涙) で. まだ乾ききってない器材を パッキングした後は, 3時にピックアップの車に乗って… 空港まで,3時間ほどの移動です. …しかし....
View Article久々のスキーネタ!暑い夏に一瞬の涼を…志賀高原でウインチ付き圧雪車で圧雪するコース,どこにウインチを掛けているのか??
えー. 7月まではかなり涼しかったのに. 8月に入ると,異常に暑い日々が続いている 今日この頃ですが. このBlogは. 「スキーヤーBlodだ!!」 と,ことあるたびに言っている割に. 7月に夏モードになってから, ダイビングネタと車ネタばかりになり. 全くスキーネタをやってないじゃないか という,スキーヤーBlogとしては 致命的な事態に陥っていることに 気づいたわけなので....
View Article2018年8月,モアルボアルで小5の娘をダイバー化!ファイナル…無事帰国
…この,モアルボアル旅行記. 連載開始は,たしか昨年の11月だった 気がするのですが…(遠い目) となると. かれこれ連載開始から,はや9か月. 3/4年の長きに渡って続いた連載が, ついに. ついに,最終回を迎えますっ!!←いや,途中7か月半 スキーシーズンで連載中断してただけだから ってなわけで. ようやっと,ラストのモアルボアル旅行記 です… では,どうぞ~! ---- ということで....
View Article2018年8月,モアルボアルで小5の娘をダイバー化!エピローグ
ダイバーだったわが夫婦に, 子供が生まれて,10年. 子供が生まれた時は. まだ歩きもしゃべりもしない子供を見て, 「…いつの日か,この子と一緒に ダイビングをする日が来たり するんだろうか…?」 ということを. いつの日か,タイムマシンができる日が来るんだろうか? という夢物語と,全く同じレベルで 妄想していたわけだけど. 1歳の時からダイビングが身近にある 環境で育ち....
View ArticleAmazfit GTRスマートウォッチを買ってみた,その1…海外通販での購入,配達完了!
えー. 妻に買ったXiaomi Mi Band4が 結構使えそうだったので, なんだかうらやましくなってしまい. …物欲に負けて. ついつい私のスマートウォッチも Getしてしまいました~!←スキー以外にも,物欲にあふれているのね… ただ. 妻に買ったものと,全く同じものを買っても 面白くない. とはいえ,妻が使っているのを 見ていると,Xiamiは私の予想以上に 品質やら出来がいいので....
View ArticleAmazfit GTRスマートウォッチを買ってみた,その2…開梱&基本機能をチェックしてみる
ってなわけで. 無事,通販で買ったAmazefit GTRを 受け取れたので. さっそく開梱してみましょう~! …DHLの袋を開けると,さらに袋に 入った箱がありますね… この袋の中に,パッケージが入ってました. …意外と高級感がある箱だな. この黒い外箱を開けると, さらに白い箱が入ってて… この白い箱の中に,Amazfit GTR 本体が鎮座ましましております. 本体以外,何が入って...
View Article2018年8月,モアルボアルで小5の娘をダイバー化!…目次
ということで. 娘が無事,Cカード取得できた このモアルボアル旅行. 前回までの,ダイビングをしない子供を連れた 子連れダイビング旅行記と違って. 今回からついに, 親子一緒にダイビング旅行記 となったわけですが. この旅行記も,いつもの目次を作っておきます… しかし. 旅行記の書きあがりが,旅行に行ってから 1年を超えてしまい. 実はたった今,今年のモアルボアル旅行に...
View Article