トヨタ ハリアーのハイブリッドとターボ車を乗り比べてみた…次は2.0Lターボ
…中一日,ダイビング旅行記を挟みましたが. 本日は,ハリアー試乗レポートの続き. 今度はターボ車です… 乗ったのは,2.0Lターボ 4WDの中間グレード,PREMIUM. 内装は… メーターの柄が違い, シートの表皮デザインや加飾パネルも変わりますが… 印象はそれほど大きく変わらない感じですか. とりあえず. 走り出してみると… あら. 明らかに,ハイブリッドと味付けを変えてますね....
View Article2016年8月 子連れで再訪!モアルボアル旅行記その20…全ダイビングが終わった後の夕方
えー. Yetiオープンが来週に迫ってきた今日この頃. スキーを心から愛してやまない皆様におかれましては, 必死にシーズンインの準備を進めていらっしゃることと 存じます←いや,まだほとんどの人はシーズンインしないから しかし. このBlogはまだ夏モード. 車の試乗レポートが時折間に挟まってますが. 残り少ない夏モード期間で, 急ぎモアルボアル旅行記を仕上げてしまわなくては ならないため....
View Articleちょっと山登りに行ってきた…この週末は,天気が良かったので東篭の塔山へ
先週,先々週と. ちと仕事が忙しく. 週末もどこにも出かけることができず(涙). いろいろストレスが溜まっていたので. この土曜日は. 発作的に,山登りへ行ってきました… いや. ホントに. 金曜に「今週末,土曜は仕事しなくて済みそうだ…」 と,前日に判明したので. まさに発作的に 「土曜は,山にでも登ってリフレッシュしたいっ!!」...
View Article志賀高原スキー場の2018シーズンのリフト券価格が出てきたけど…なぬっ!!値上げしてるんですけど…っ!!!!(涙)
ということで. 10月です. そう. もう10月.今週末はシーズンインなわけですが. シーズンインが迫ってきたこの時期. 志賀高原のシーズン券の申し込みサイトが オープンになったよ~!!! …と. 喜び勇んで,シーズン券情報を見ると… ん? んん? んんんんん~っ!!!!??? シーズン券,値上げしてるよっ!!!! 2014シーズンまで65,000円だったのが,...
View Article2016年8月 子連れで再訪!モアルボアル旅行記ファイナル…そして,帰国
ということで. 長らく続いた,昨年のモアルボアル旅行記. 旅行に行ってから1年2か月近くになって. ようやっと最終回です… いやーーー.長かった… とりあえず,シーズンインまでには終わりましたね~! #でも.10月中くらいは夏冬ミックスモードで, #今年の座間味レポートをやるのかな… とりあえず.モアルボアルレポートファイナル, Go! --- ってな感じで. 器材をベランダで干したけど....
View Article2016年8月 子連れで再訪!モアルボアル旅行記エピローグ…泊まったホテル,カバナビーチリゾートはこんなところ
いやーー. 明日,ついにYetiがオープンして. 2018シーズンが開幕するわけですが… さすが,もうYetiのコースはほぼ完成してますね~! しかし. 10月第1週にオープンって,すごいよなぁ… … …でも. なんだか. オープン日の金曜も,翌土曜も. …雨になるっぽいんですが(涙). 7日朝9時の地上天気図を見ると… うーむ. 水色で塗った降水域が,日本を覆ってます(涙)....
View Article明日はYetiで2018シーズン初滑りの予定!…やっぱりオープン時間は遅れるようで…
はいはいはいはいはいはい. ついに. ついに明日. 私のスキーシーズンが始まります!!! ふはははははは! そうです. Yetiで初滑りの日ですっ!!! …でも. 今晩はすごい雨なんですが…(涙) Yetiも,今日は21時まで営業予定のところ. 17時に営業を終えたようです(泣). で. Yetiのホームページを見ると, (Yetiのホームページより) 明日の営業開始時間ですが…...
View Article2018シーズンついにスタートっ!10月7日(土)オープン翌日のYetiは…曇り時々雨(涙),かなり空いてたよ
ということで. はいはいはいはい. 行ってきましたよ~!! …そうです. 例年より2週間ほど早くオープンした イエティへ…っ!! まぁ. 先日書いた通り. 本日のオープンはゲレンデ整備のため, (というか,雨避けシート外しのため) 10時に遅くなりましたが. …だのに. 私は,東名の事故渋滞に巻き込まれてしまい, ゲレンデ到着が10時半過ぎ…(涙)....
View Articleイエティの2018シーズン,オープン翌日.10月7日(土)のゲレンデ状況の動画
ということで. ついに,2018シーズンがスタートしたわけですが. Yetiで滑った時恒例,ゲレンデの動画です… 今回は初のナイター動画. 午後6時ごろでしょうか… ガスが晴れた後,リフトを降りてすぐから, リフト乗り場までです. この1本,この日にしては,人が多めの1本でしたが… まぁ,Yetiのオープン直後のナイター. 日本一人口密度が高いナイターであることは 間違いないし....
View Article10月9日(月),3連休最終日は2018シーズン2度目のイエティへ…速報モード&コース状況動画
ということで. 3連休最終日の本日. また,Yetiへ行ってきましたよ~!!←いろいろ終わってますね ということで. 本日も,ちと遅めの帰宅だったので, 速報モードにて… 最後にイエティ定例のコース状況動画もあります. で. 3連休最終日の本日… 朝のゲレンデオープン時は,すっきり晴天っ!! 土曜は見えなかった富士山が見えるよ!! …しかし. 9時ごろには雲が太陽を隠し始め,...
View Article10月9日(月),2018シーズンのオープンから4日目,3連休最終日のイエティは…晴れのちガス,雪が減ったよ(涙)
ということで. 昨日速報レポートした,3連休最終日, 月曜日のYeti. 本日は,詳細レポートです… まず. 朝イチの御殿場市街から,すでに富士山が すっきり見えてますね~! 実は,3連休,3日連続で御殿場に通ったのですが. 1,2日目は富士山は雲の中. 本日,初めて富士山の姿を拝めました…! #実は滑っていない3連休中日も,いろいろ #家族サービス(?)のために御殿場へ…...
View Article今シーズン初のスキー天気予想!今週末,10月14,15日のYetiは…土日とも雨だな(涙)
ということで. かなり高温だったこの3連休で, イエティの雪もかなり減ってしまったわけですが… そのせいで. なんと. 昨日から,ナイター営業を中止しているようですね…(涙) (スノータウンイエティホームページより) さらに,シーズン券所有者が30分前から滑れる, ファストランも中止になっているようで… うーむ. 水色の矢印で示すように, 今日,11日まではちょいと気温が高かったので,...
View Articleやっぱり,イエティ12,13日は雪不足で営業中止(涙)…でも,14日から復活できるのかな?
ということで. 昨日の記事に, 「雪不足のため一旦クローズ」 とならないことを祈るばかり… と書いたばかりというのに. ええ. 書いたばかりなのに. 今朝…というか,12日の朝. イエティのホームページを見ると. 「大変ご迷惑をお掛け致しますが 本日12日及び13日の営業を休止と させて頂く判断となりました。」 (スノータウンイエティホームページより) …な,ななな!!!...
View ArticleやっぱりYetiはこの週末営業中止か…今週末はスキーに行けず(泣)
ということで. やっぱり予想通り. イエティはこの週末の営業をあきらめたようです. …まあ,高温のあとに雨ですから. 厳しいだろうなぁ…とは思いましたけど. ホントに営業しないとなると, ちょっとショック… (Yeti Facebookより) …写真をみると,やっぱりシーズン初めに ゼロから雪を造り始めるのとおんなじ感じに なってますね… 日曜に再開判断ということですが....
View Article2016年8月 子連れで再訪!モアルボアル旅行記 もくじ
残念ながら,Yetiの雪が壊滅し, スキーに行けない今週末(涙) スキーネタも無いので,人気のないダイビングネタへ… ということで. 1年遅れで書いた,昨年のモアルボアル旅行記. いつも通り,目次をつくりました. 2016年8月, 娘@小学校3年生と一緒に行った, 子連れモアルボアル旅行記 プロローグ:この夏も,2度目のモアルボアルへ! 1日目 その1:いざ,出発!…真夜中にホテル到着まで 2日目...
View Articleこの週末はどこにも行かず…そしてYetiは17日(火)まで休業決定(涙).
ということで. Yetiが営業しないこの週末. 天気も悪かったので,どこにも遠出はせず, じっと家の近辺で過ごしていたSkier_Sです. うーん. そして. やはり,Yetiはこの週末の雨にやられてしまい. さらに休業を延長し,17日まで休むことに なったようです… ひたすら雪を造っているようですが. でも.このままいくと, 今週はずっと雨っぽい(涙). うーむ.18日(水)に営業できるか,...
View Article私が使ってるNikon Coolpix AW130の後継機種,A300が出たけど…これでパラオのマクロ穴の写真を撮ってる人がいたよ…
えー. Yetiが営業しなかったこの週末(涙). そのおかげでスキーネタが無いので. いまさらながら,8月に行ってきたパラオの ネタなのですが. …っていうより. まだ昨年のモアルボアルレポートが終わったばかりで. パラオの話は,帰国レポート以外まだ何も してませんけど… そう. この5月に,SONYのデジカメ,TX30をかぐらで 落っことしてしまい. その後継機として購入した, Nikon...
View Article2017年8月,小学生の子連れで座間味でダイビング…プロローグ
えー. 雪がほぼ全部解けてしまい,一旦クローズしたYetiですが. 明日から,営業再開するようです~!!! (Yetiホームページより) …でも. 明日,18日はいいのだけど. 明後日19日以降,またずーーーーっと雨が続くんですが… 特に,22,23日は,台風の影響ですごい高温の雨に なりそうなんですが(涙). …この時期に台風とは…(泣). なにも,早期オープンした年に限って,...
View Article今週末のイエティの天気は…土日とも雨が降りそう(涙).でも,土曜日の方がまだマシかな…
ということで. 無事,本日からYetiが再開したようです~!(ぱちぱちぱち) …でも. この週末にやってくる. 台風による強風&雨&高温 という試練に耐えられるのだろうか… と,心配が尽きない今日この頃ですが. とりあえず. 土曜日の天気図を見てみると… あぁ…やはり台風が…(涙) ただ. 水色の降水域. ギリギリ静岡県にかかっているくらいなので....
View Article2017年8月,小学生の子連れで座間味でダイビングその1…初日は夕方座間味着.移動だけの一日
ってなわけで. やっぱり上陸コースに乗ってきた(涙),台風21号. 22日からすごい高温&雨をもたらし, 23日は豪雨&高温&強風でしょう…(泣). こんな状況ですから…Yetiは, 22日の日曜はナイター営業どころじゃないだろうし. 23日は…そもそも営業できるのか?? って感じなので. 23日に雪が消えて,また営業休止とならないことを 祈るばかり… あぁ… 大丈夫かなぁ… とりあえず....
View Article