Quantcast
Channel: 徒然スキーヤー日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3025

4年9ヵ月目にして,BRレガシィ君15万km突破…!

$
0
0
えー.
現在.
木曜深夜…ってか,金曜早朝ですが.
志賀高原は,雨です.
空から降ってきているのは,液体です.
それも,かなり降ってるんですけど…っ!!

そして,深夜なのに気温が3.8℃って…
なにそれ!??
3月としては,高すぎなんですけど(泣).

で.
今日の昼間は,やはり強風で.
朝イチは焼額も2高,4ロマが動いていたようですが.
午後2時ごろには,動いていたリフトも運休に
なっちゃったようですね.

そして,午後の天気は,やっぱり雨(涙).
この雨,今日の昼ごろから降り始めたようで…

いや.
しかし.
今日の午後の志賀高原のリフト運行状況を見てみると…
○になってるリフトがひとつもないんですけど…!??

どうやら,午後の志賀高原.
強風で,リフト全滅だったようです…
なんてこった…!!

で.
…この雨は,昨日の予想通り,明日の朝まで
降り続けます(涙).
ただ,明日の午前中から雪に変わり,
明日一日中降り続けそうです.
…それほど大量には積もらなさそうですが(泣).

でも,金曜午前中から土曜の朝まで雪がちらつきそうで.
このわずかな雪のおかげで.
土曜の朝イチは雨で固まった固いバーンの上に,
柔らかい雪の圧雪がうっすら乗ってくれるので.
土曜朝は,昨日の予想通りの.
いいコンディションで滑れそうかな…
…急斜面はすぐに下地の固いのが出てきそうですが…

ってなわけで.
本題.

我がBRレガシィ君.
この週末の志賀高原往復で,無事15万kmを
突破しました~!

(15万kmぴったりで写真撮れなかった…(涙))

あの,購入のドタバタから4年と9か月…
もう,そんなに経つのか…

あれから年間3万2000kmペースで,
順調に過走行車と化してます(笑)

一回リコールでワイパーモーター周りの修理が
あったものの.
それ以外は,オイル,フィルタ類やワイパー,ライトバルブ
等の消耗品を換えた程度で.
全く無故障で15万km走ってくれてますね.
…私に似て,結構タフな車ですね(笑).

…しかし.
あと3か月後.
この6月で,5年目の車検がやってくるわけですが.
そのころは,おそらく走行距離16万kmを超えるわけで.
さすがに次の車検を通すかどうか,考えるところ…

いや,まだ全く不具合はないし.
スタッドレス&ルーフボックス付きで
4人乗っても,高速メインなら
燃費はリッター15km超えるし.

特に不満は無いんですけどね~…

でも,やっぱり16万kmを超えてくると.
そろそろ,プロジェクトX2をやらねばならぬのか…
うーむ.
でも.
車検が6月頭に切れるから.
車検前に買い替えようとすると.
プロジェクトX2の時期が,スキーシーズンに
もろにかぶるんですけど…←普通の人は6月はスキーシーズンじゃないから

どうしようかな…

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3025

Trending Articles