Quantcast
Channel: 徒然スキーヤー日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3025

2月17日(土)の志賀高原は…激冷え吹雪の一日.予想より激しい降りで,かなりの修行感の一日(涙)

$
0
0
全国2億4千万25人の徒然スキーヤー日記のファンの
皆さま.←だから,日本人口より多いから.そして端数の25人って何??
ようやっと,志賀高原にも.
待ちかねた降雪がありました…!!

でも.
本日はスキーをするには厳しすぎる天気で.
…そうです「吹雪」と,世間では言われる天気でした(涙)

まず,朝.
志賀高原に登ってくる道路は,ほとんど積雪がなく…

いや,やばいね.
今週も積雪がほとんどなかったようですな…
サンバレーまで,雪道じゃない普通の道路って感じで
上がれちゃいます.

…ただ,サンバレーを過ぎるとちょっと雪道に
なってきてました…


で.
本日.
焼額第1ゴンドラ乗り場の到着が.
営業開始の8:30に3分遅れるという,
私にしては致命的ミス(涙).

朝礼に遅刻状態で山頂に上がると…
うむ.
気温は-9℃と,結構冷え込んでますね~.

水曜の予想の,
 気温は-10℃近くまで冷え込みそう
というのがドンピシャあたりですか…

そして,山頂の天気は…
ゴンドラ営業開始直前まで曇り空だったのが,
ちょうど雪が降り始めてきて.

ゲレンデは,シマシマの上にうっすら新雪が
乗ってる感じで.

おほーーー!
1本目は,うっすら積もった冷え冷え新雪を切り刻む快楽!

…でも.
2本目になると.
なんだかいきなり雪の降りが強くなって来たんですが…

…そして,じきに結構本格的な降りになり.
視界が悪くなってきちゃってるんですけど(涙)

ゴンドラ営業開始前までは,全く雪が降ってなかったのに,
営業開始直後からこんな降りになるとは…
なんてことだ(泣).

これは,昨日の最終予想の,
 水曜の予想通り朝から雪になりそうです…
 …それも,夜は降らないのにリフト営業
 開始のころから降り始めそう…という
 嫌がらせのような天気(涙).
というのが,大正解じゃないですか!!

…って,喜んでる場合じゃないから.
なんで,こんな悪い予想はぴったり当たるのか…(泣)
こんな予想は当たらなくていいですから~っ!!

って感じで.
天気が悪くなってきたんですけど.
それだけでなく.
さすがのトップシーズンの2月の週末だけあって.

うぎゃーーー!
なんだ,この人口密度はっ!!

こんな人口密度の中,雪が結構な勢いで
降るので,新雪がそこそこ積もっていき…

時折吹き溜まりになったような雪に足を取られる
難しめのコンディションで,これだけの人を
避けながら滑らないといけないという.

うむ.
ちょいと厳しい状況…(ちょっと残念).

でも.
せめてもの救いは.
焼額第1ゴンドラは,最大でもこの程度で,
せいぜいゲートの外にちょっと並ぶかな…
という感じの,1-2分待ち程度の混雑.

第2ゴンドラは15分待ち程度まで行ったようですけど.
第1ゴンドラはそれほど待たなかったので,良かったかな.

で.
お昼頃になっても.
気温は…-9℃の冷え冷えのまま.

そして,雪は激しく吹き付けるようになってきて.

…これ.
すげー寒いんですけど(泣).
ここも.
 昼間もほとんど気温は上がらず.
 冷え冷えの一日!
というのが.
過剰に当たっている気が…

さらに,午後になると.
…こ,これは.
もう,完全に吹雪ですね…(激泣).

そのおかげで.
奥志賀は,午後1時ごろ.
ゴンドラどころか,第2,第3,第4ペアまで
止まっちゃったようなんですが…

 午後は風も強くなりそうで,奥志賀ゴンドラが
 止まらないか心配…
ってのが,これまた過剰に当たりましたね…(涙)

風は北風だったので,北向きの奥志賀は全滅状態でしたが,
北風に強い焼額はゴンドラの減速もなく,
普段通りの運転でしたよ~!

…しかし.
ひどい雪降りのおかげで.
午後に入ると,ゲレンデの人は減っていき…

そして,すごい勢いで降った雪は,
コース上にも激しい勢いで積もり始め.

コース上もところどころプチパウダー状態!

ってか,プチパウダーならいいけど.
どちらかというと,滑っているといきなり
吹き溜まりに足を取られるという.
かなり激しい前後バランスのトレーニングに
最適のバーンになりました!←あえてポジティブに書いてみる


だけども,午後遅くなるにつれ,吹雪の激しさは
だんだん増していき.

娘も午後2時過ぎには
「寒い…」
と言い残し,切り上げてしまうレベル.

おかげで,午後のゲレンデは.
午前と違って,人が減って良かった
かな!!←しつこくもあえてポジティブに書いてみる

しかし.
しばらく雪が積もらなかったので.
降ってくれるのはうれしいけど.

なぜ,営業時間になるまで全く降らず.
営業時間中に,コースわきにこんなに
積もるほど降っちゃうのか…

まさに嫌がらせとしか思えない天気…(涙)

そうです.
今日,志賀高原に来た人に.
強烈に日頃の行いが悪い人がいたに
違いありません!!←それはあなたでしょ

ってな感じで.
寒いし,吹雪くし,視界が悪いし,
吹き溜まった雪で足場が悪い…
という,かなり修行感の強いコンディションが
続きましたが.

なぜ??
なぜ,今朝まで降らなかったのに.
週末の営業開始とともにこんな天気になっちゃうの…(涙)
と,涙をこぼしながらも.
やはりお約束通り,しっかり
営業終了まで滑り続けたのでした…


そして.
私の悲しみは,これだけでは終わらない.
本日.
悪天候のため,一の瀬ファミリー&ダイヤモンドのナイター中止
という,トドメまで刺されて.
あぁ…日頃の行いが悪い人は,いったい誰だ…
と恨みつつ.
泣きながら布団に入る,Skier_Sだったのでした…

…本日.
深夜になっても,降り続けてます.
明日朝は,脛パフくらいの新雪が行けるかも…?

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3025

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>