Quantcast
Channel: 徒然スキーヤー日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3022

4月14日の志賀高原特派員レポート…小雨のち晴れ,気温が上がった一日.そして15日は雪が降るかも??

$
0
0
えー.
本日…というか,日付が変わる前の
4月14日に,いきなり
Goo Blogがサービス終了
という告知が出てきました…!!
このBlogの画面の一番上に
「サービス終了おしらせ」とかいうのが
出ていると思いますが.
そこから詳細を見ると,このBlogは9月末で
投稿ができなくなり,11月には過去の
記事もみんな消えるようです…

うーん.
いまどきBlogなんて前時代的で古風な
モノ,書いている人はかなりの高齢者が
多いし.書く人も見る人もかなり減ってるん
だろうなぁ…

さて,このBlog.今後はどうしようかな…
1.ほかのBlogサービスに引っ越す
2.Xとかインスタとか,他のSNSに
 情報発信手段をのりかえる
3.あまりにも多忙なので,Blogは
 やめて平和な毎日を送る
うーん…2は無いな…
そして今の状況だと,3がちょっと
魅力的に見えるのがヤバい…

ということで,青天の霹靂,寝耳にミミズの
びっくりニュースでしたが.
ここからはいつもの記事です~!

ってなことで.
今日も特派員から志賀高原の写真が送られて
きましたが…
朝イチは霧雨でスタートで,
2ゴンは動かず1ゴンと4ロマの営業
だったようですが.


早朝の時間帯から,気温は+2℃と
高めで…


そして,雨が降っていたので雪は
朝から緩んでいたようですが.
7時過ぎごろから空がちょっと明るく
なっていき…


10時ごろには青空が見え始め,
12時頃にはすっきり晴れたようです!!


ただ,気温が+6℃程度と高く,日差しも
あるので雪はなりゆるんでザクザクになった
ようですが.
人が少なかったのでゲレンデはそこまで荒れず.
さらにストップ雪にはならなかったようです…


今後の志賀高原ですが.

15日(火):早朝から気温は0℃を
 上回っていて,明け方は雨かもしれない
 けど…
 むしろ昼間に向かって冷えていき,昼も
 0℃前後の気温をキープしそうなので,
 昼間に降るのは雪じゃないかな?終日
 降ったりやんだり.
 風が強いのでゴンドラが動かないかも…
 おそらく減速運転くらいで何とかなって
 くれるかも

16日(水):朝は0℃以下,朝まで雪が
 残り,朝イチはかなり硬めの
 バーンコンデションで滑れそう.
 その後曇り→晴れと変化.
 朝は風が強め,
 昼に向かって気温が上がり,
 最高+5℃くらいまで行くかも.

という感じでしょうか…

で.17日から20日にかけては,
めちゃくちゃ気温が上がります…(泣)
ヘタすると,志賀の山頂でも昼間に
+15℃くらいまで上がるという,
6月並みの気温になりそう…
週末もかなり暑そうです(涙)

17日から19日までは,液体が降る心配が
無く,晴れ~曇りの安心の日々だけど.
日曜の20日は,どこかの段階で雨になりそうですね…
まだ朝から降り始めるか,夕方まで降らないかは
分かりませんが…

…というところまで書いたら,今日はかなりの
長さの記事になってしまいました…
今日も早く寝たいし,これからさらに
日曜の志賀高原の詳細レポートが続くと
記事が長すぎて,読む人も
「こんな長い記事,読んでられるか~!」
と言われそうなので,今日の記事は
この程度にしておきます~!

眠い…
寝ます.おやすみなさい…

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3022

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>