Quantcast
Channel: 徒然スキーヤー日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3022

志賀高原の春スキー営業情報…山の神は3/31終了,ダイヤも4/13で終わり.そして気象庁の4月の1か月予報は,平年よりちょい気温高め

$
0
0
4月の年度切換でただでさえくそ忙しいのに,
4月の人事異動で歓送迎会が続出して,
睡眠時間が削られているSkier_Sです…

そして,そのせいで今日も昼間の会議中に
意識を失うこと2回…
夜はちゃんと寝たいのに,今日も気づくと
深夜4時過ぎ(泣)
早く寝ないと…←だからこんな長いBlog記事書いてないで寝ようよ

ってなことで.
本日も,志賀高原の特派員からゲレンデ写真が
送られてきましたが.
4/2の水曜は,天気は曇ったり雪がぱらついたり,
山頂付近はガスが出たり…という天気だった
ようですが.


朝はうっすら2-3cmほどの積雪が
あったようです!


下地はカリカリだったものの,
この積雪のおかげでバーンは結構滑り
やすかったようで…


山頂の気温は昼間でも0℃前後とそこまで
上がらず,さらに午後はうっすら雪も積もり,
板が良く滑るいい感じの雪になっていった
ようです…


明日もちょっと雪が降りそうなので,
土曜の朝は天気もよさそうで,結構いい
コンディションになっているかも…??


ってな感じで.
4月に入ったので,志賀高原も東舘・西舘・ブナや
丸池・蓮池・サンバレーも営業終了し,春スキー
期間に突入してきましたが.
志賀高原の春スキー&早朝スキー営業案内に
ついて,シーズン初めの情報と変わったところが
あるので改めてまとめてみましょう…

まず,中央エリア.
4月以降営業するのは例年通りで,
一ノ瀬ファミリー,一ノ瀬ダイヤ,
高天ヶ原,寺小屋なんですが…
当初予定と変わったのは,
・タンネが4月4日まで営業4日延長!
・ダイヤがGWまで営業予定が4月13日までに短縮
・山の神は,しれっと3月31日で営業終了


志賀高原中央エリアホームページより)

…ということで.山の神が止まったので,
もう焼額と一ノ瀬方面はスキーで滑って
行き来できません(涙)
車かバスで移動になります…
巨大エリアの志賀高原の魅力が失われるん
だけどなぁ…

そして,一ノ瀬エリアは,4/26~29と5/3~6の
GW期間中,6:00~8:00の2時間,2500円で
早朝営業やります!
早朝営業のリフトは,
・高天ヶ原クワッド
・一ノ瀬ファミリーペアB線
の2本.

 
志賀高原索道協会春スキー情報ページより)

続いて我がホームゲレンデの焼額.
すでに第3高速リフトの営業は終了していて,
第2高速リフトは今週末の4月6日で営業終了.
…つまり,白樺,唐松,ブナコースも
今週末がラストです~!!(涙)

そのあとは,第1,第2ゴンドラのゴンドラ
2本のみで営業が続きますが…
雪がある限り,5/6までこの2本のゴンドラを
動かします!!
ただ,4月9日(水)、16日(水)、23日(水)の
水曜は定休日になります.



そして,早朝営業ですが…
今週末の5,6日と,12日以降は平日も
朝6時から早朝営業!
…営業終了時間も平日2時,土日は3時半と
早くなるけど…
でも,今週末は第2高速も早朝から滑れて,
唐松・白樺・ブナコースも朝6時から
行けますよ~!!!!
早朝2時間で4000円なのは高いけど…
焼額エリア限定券なら,1日券や2日券,
4時間券やシーズン券でも早朝から滑れます!


続いて,奥志賀高原.
第1リフトが今週末で終わり,
第4リフトは4月6日以降は4月25日のGW前
まで金・土・日のみの営業になりますが…
それ以外は,GWの5/6まで営業!


志賀高原索道協会春スキー情報ページより,以下同)

そして,奥志賀の早朝営業ですが.
今週末から(4/6を除く),週末と祭日,
第2高速ペアが6時半から営業開始です!
…GWの谷間の平日は営業しないので
ご注意を.
早朝券以外は,Mt.3のシーズン券のみ有効.
奥志賀限定1日券や時間券では滑れないです.



続いて熊の湯ですが…
第3クワッドは終わっていて,
第1ペアが雪がある限り.
第2ペアが5/6までの営業.
まぁ,例年通りですね.



熊の湯の早朝は,第1・第2ペアの
2本で営業.
GW前の週の4/19,20と,4/26~5/6の
GW期間中の営業で,朝6時からです!



最後に横手・渋ですが…
分かりやすいですね.いつも通りで,
第5,第6の2本を除くすべてのリフトが,
雪がある限りひたすら営業です.



そして,横手・渋の早朝営業は…
第2と渋で営業予定ですが.
第2はすでに先週末から早朝営業していて,
4/20までの毎週末と,4/26-5/6のGW期間で
営業予定.
渋峠は,志賀草津道路がオープンする4/25以降に,
第2と同じ日程で早朝営業予定です!



ってな感じの志賀高原の春スキー営業ですが.
志賀高原はまだまだ雪がたっぷりありますよ~!

今週末は,リフト券がお得な春スキー料金だし.
それでいて焼額は第2高速が早朝から営業していたり,
まだ滑れるエリアも広いし…
特に天気がいい土曜はねらい目かも…!!

…日曜が雨じゃなければもっといいんだけど…

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3022

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>