えー.
本日水曜の志賀高原は,ちょっと重めの
雪ながらも,朝までに40cmくらい
積もったようです!!!
![]()
(焼額山スキー場ライブカメラより)
そして,昼間もさらに10cmくらい積もり,
ゲレンデは完全にトップシーズンの
状態に戻ったんじゃないかなと
思います!!
…これはいい感じですよ~っ!!
果たしてこれから,このGoodな
コンディションが続くのか??
水曜深夜恒例,志賀高原の天気を予想
してみましょう…!!
えー.
今日はあんまり時間が無いので,
天気図解説はなくていきなりまとめから
行くと.
20日(木):朝のうちはちょっと雲が残るか
もしれないけど,晴れの一日!!
気温は朝イチは-9℃くらいと冷えて,
昨日の新雪が圧雪された,1月や2月の
ような冷え冷え新雪圧雪の最高
シマシマバーン!
昼間もマイナス気温をキープするので,
雪は緩まず,トップシーズン並みの
雪を晴天で滑れる,3月下旬と思えない
いいコンディション.
雪が柔らかめなので,夕方は急斜面は
ちょっとバーンが凸凹して,
一部下の硬めのところが出てくるかも.
21日(金):この日も終日晴れ!
朝は気温が低く,いい感じの締まった
最高雪のシマシマバーンです!
ただ,昼間は気温が上がるので…
日差しの良いバーンは雪が緩みそう.
日差しがそれほどないバーンはそこまで
緩まず,この日も結構楽しめそう.
22日(土):3日連続晴れ!
朝イチはこの日結構締まった感じで
板が走るけどエッジが食い込む
いいバーン!
でも,この日は朝から気温が高く,
昼間は山頂でも+8~9℃くらいまで
上がるので…
昼間はだんだん雪が緩んで,
午後には完全に春の重いねっとり
した雪になっていく.
午後はちょっとバーンが荒れ気味に.
23日(日):おそらくこの日も終日晴れ!
朝はかなり硬めのカリカリバーン.
でも,朝から気温が0℃くらいなので,
日差しもあって雪はすぐ緩む.
朝のうちは硬いのがだんだん緩んで
エッジが効いていくいい感じだけど,
昼前にはユルユルに緩んでいく.
午後は3月末らしい,重い春の雪に
なっていく.
でも天気も良く暖かいので,
春スキーと割り切れば楽しい.
という感じでしょうか…
これから4日間は基本的に晴れの天気に
なりそうで.
20,21日はかなり良さそう…
特に20日は最高に違いない…っ!!!
というか,23日以降は3月29日ごろ
まで,気温が高い日がずっと続きそう
なので…
![]()
これ,3月20日はトップシーズンの
柔らかい圧雪を滑れる,今シーズン
最後のチャンスじゃないか???
…最後のチャンスじゃなかったとしても,
こんな絶好の天気で最高の雪を滑れる
日はそうそうないんじゃないか…???
…
そして.
明日は祭日だ.
…明後日は仕事だけど.
…
今日は仕事から帰ってきたのは0時過ぎ.
…今はもう1時前.
…これから2時間半睡眠で,行くか??
行くのか???
そして,日帰りで600km以上運転して
帰ってきて,また睡眠不足で金曜も
朝から仕事して.
…そしてまた土日に滑りに行くのか…??
体力と精神力がもつのか…?
とりあえず.
これから2時間半後に起きることができて,
志賀高原に向かっているかどうか…
乞うご期待!!←何に期待するんだ?
本日水曜の志賀高原は,ちょっと重めの
雪ながらも,朝までに40cmくらい
積もったようです!!!

(焼額山スキー場ライブカメラより)
そして,昼間もさらに10cmくらい積もり,
ゲレンデは完全にトップシーズンの
状態に戻ったんじゃないかなと
思います!!
…これはいい感じですよ~っ!!
果たしてこれから,このGoodな
コンディションが続くのか??
水曜深夜恒例,志賀高原の天気を予想
してみましょう…!!
えー.
今日はあんまり時間が無いので,
天気図解説はなくていきなりまとめから
行くと.
20日(木):朝のうちはちょっと雲が残るか
もしれないけど,晴れの一日!!
気温は朝イチは-9℃くらいと冷えて,
昨日の新雪が圧雪された,1月や2月の
ような冷え冷え新雪圧雪の最高
シマシマバーン!
昼間もマイナス気温をキープするので,
雪は緩まず,トップシーズン並みの
雪を晴天で滑れる,3月下旬と思えない
いいコンディション.
雪が柔らかめなので,夕方は急斜面は
ちょっとバーンが凸凹して,
一部下の硬めのところが出てくるかも.
21日(金):この日も終日晴れ!
朝は気温が低く,いい感じの締まった
最高雪のシマシマバーンです!
ただ,昼間は気温が上がるので…
日差しの良いバーンは雪が緩みそう.
日差しがそれほどないバーンはそこまで
緩まず,この日も結構楽しめそう.
22日(土):3日連続晴れ!
朝イチはこの日結構締まった感じで
板が走るけどエッジが食い込む
いいバーン!
でも,この日は朝から気温が高く,
昼間は山頂でも+8~9℃くらいまで
上がるので…
昼間はだんだん雪が緩んで,
午後には完全に春の重いねっとり
した雪になっていく.
午後はちょっとバーンが荒れ気味に.
23日(日):おそらくこの日も終日晴れ!
朝はかなり硬めのカリカリバーン.
でも,朝から気温が0℃くらいなので,
日差しもあって雪はすぐ緩む.
朝のうちは硬いのがだんだん緩んで
エッジが効いていくいい感じだけど,
昼前にはユルユルに緩んでいく.
午後は3月末らしい,重い春の雪に
なっていく.
でも天気も良く暖かいので,
春スキーと割り切れば楽しい.
という感じでしょうか…
これから4日間は基本的に晴れの天気に
なりそうで.
20,21日はかなり良さそう…
特に20日は最高に違いない…っ!!!
というか,23日以降は3月29日ごろ
まで,気温が高い日がずっと続きそう
なので…

これ,3月20日はトップシーズンの
柔らかい圧雪を滑れる,今シーズン
最後のチャンスじゃないか???
…最後のチャンスじゃなかったとしても,
こんな絶好の天気で最高の雪を滑れる
日はそうそうないんじゃないか…???
…
そして.
明日は祭日だ.
…明後日は仕事だけど.
…
今日は仕事から帰ってきたのは0時過ぎ.
…今はもう1時前.
…これから2時間半睡眠で,行くか??
行くのか???
そして,日帰りで600km以上運転して
帰ってきて,また睡眠不足で金曜も
朝から仕事して.
…そしてまた土日に滑りに行くのか…??
体力と精神力がもつのか…?
とりあえず.
これから2時間半後に起きることができて,
志賀高原に向かっているかどうか…
乞うご期待!!←何に期待するんだ?