Quantcast
Channel: 徒然スキーヤー日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3027

ときどき,この質問を受けるので…回答を記事にしてみた

$
0
0
えー.
本日.
やはり,予想通り.
志賀高原は,かなりの積雪があったようですね…!

焼額山FBより)
それも,50cmですか…!

とりあえず.
この雪は,金曜の朝まで降り続けますので.
また,土曜の朝はいいコンディションになりそう…!

で.
気になる日曜の天気ですが.
朝9時の850hpa図はこんな感じで…

…うーむ.
0℃線はぎりぎり志賀高原より南…

そして,地上天気図は.

降水域がまだぎりぎり志賀高原に掛かっていないので.
朝は,気温が高めの曇り空でスタートか…

で.
夜9時になると.

うーむ.
まだ0℃線は,ホントにぎりぎり,きわどいところで
志賀高原の南にいてくれそうですね…

地上天気図を見ると.

降水域が志賀高原に掛かっているので…
日曜.
朝9時から夜9時の間に.
志賀高原には…
何かが降ります.

でも.
今のところ.
0℃線は志賀高原より北に行きそうにないので.
ギリギリ雪.
午前中は曇り空で.
昼を過ぎたあたりから,パラパラと時折,
ウエアに着くと濡れちゃうような,湿った雪が舞う…
…って感じになりそう.

とりあえず,今週の月曜のような雨にはならなさそうですが.
…そうです.
これは.
水曜の記事で.
 私が祈るので,雪になるはず
と書いた通り.
私が祈ったからに違いありません!!!←いや,違うから.そこ,全力で間違ってるから

これからも引き続き祈り続けるので.
みなの者,安心めされい.
日曜の志賀高原は,雨にならぬぞよ!←これで雨になったら,つるし上げだな…

ってことで.
今日の記事はここで終わらせようと思ったんだけど.
それじゃちょいと寂しいので.
本日は,ちょいと小ネタを…

えー.
私のゲレンデレポートの写真で.
時々写っている,こいつ.


そう.こいつ.


「それ,一体なに?」
と,聞かれることが時々ありますが.
…みなさん,これが何か気になって,
夜も寝られないようなので←そんなことないから.そんな人いないから…
今日は皆さんに.
その答えをお見せしましょう…!

これは,私のデジカメにこんな感じでつけている…

はい.そうです.
タッチペンだったのですっ!!!

…って.
もったいぶっていうほどのモノでもない,
ごくありふれた,100円ショップに売っているタッチペン.

タッチペンの金属のボディでカメラの液晶画面に
傷をつけないように,ボディ部分にテープを
巻いてあります…

カメラがタッチパネル方式なので.
グローブをはめたままでも操作できるように…
と,タッチペンを付けたのですが.
タッチペンのついた紐を,ポケットから外に出して
ぶら下げておけば.
スマホもグローブを外さず使えるので,便利です…

ってことで.
スキー場では非常に便利なタッチペンなのですが.
こんな感じで…

結構いいな!…と思った写真に,
思いっきり写りこんでしまい.
写真をボツにせざるを得なくなることが時々あるのが
ちょっと悔しい,Skier_Sなのでした…

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3027

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>