ということで.
土日休んだツケか.
今日もかなりクリティカルな状況…(涙)
でも,意地で更新!
記事を書いている時間がとれないので.
今日は特派員情報を手短に…
ってなことで.
日曜は雨模様の残念な志賀高原だった
わけですが.
果たして月曜はどうだったのか?
…朝イチはちょっと雲が多かったものの.
朝から気温は+4℃と高めで
![]()
シマシマバーンも,朝からかなり
緩めのバーンだったようですね…
あ,いつものおこみんレポーターが
今日は不在のため.
今日はおこみん無しでお送りしております(笑).
![]()
でも,雪の滑走性はよく,シャバシャバの
雪ながら,朝は良かったみたい!
![]()
で.今日もウインチ付き圧雪車は直らず.
オリンピックコースは非圧雪だったよう
ですが.
どうやら,この圧雪車の修理は時間が
かかりそうという噂なので.
おそらく今シーズン残り2日,圧雪されずに
シーズンが終わりそうです…
![]()
でも,営業開始すぐにすっきり晴れて,
日差しが降り注いだようで…
![]()
9時半には早くも,顔にザラメ雪が
飛んでくるようなパーフェクト
春雪になっちゃったみたいで.
![]()
いつもの定番,苦しい時の寺小屋だのみで
寺小屋に行くと.
![]()
ザブザブ雪ではなかったものの.
昼ごろにはもう荒れ気味になっていた
みたいで…
![]()
むしろ一の瀬の方が,硬い下地が残っていて,
表面は柔らかいながらもいい感じだった
ようです…
![]()
そして.
昼間は気温が+10℃近くに上がっちゃったようで.
![]()
それですっきり晴天ということは…
雪はすごいことになっていきますね(涙)
![]()
昨日の雨&今日の高温でかなり
雪解けが進んでしまったようで.
コース脇もかなり土が見え始め…
![]()
GSコースの一番下,ゴンドラをくぐる
ショートカット部分も,土が出てきてます(泣)
![]()
あぁ…
GSコース,営業するのはあと2日
だから,雪が解けても大勢に
影響ないんですが.
まだ4月になってないのに
こんな状況って,何だか寂しい…
![]()
そのほかのコースも,人がいないと
汚れが目立つようになってて…
これって,4月下旬の感じですね(泣)
![]()
ってなことで.
午後は4月下旬並みの,板が埋もれるような
雪になっていったらしく.
「かなり疲れた」
と,特派員からの一言が入ってました…
![]()
いや~.
1月に積雪がそこそこあったから今はまだ
雪が残ってるけど.
このままの高温が続くと…
GWはヤバいかも???
今のところ.
私の踊りの効果が出るのが5日以降らしく←ここ主張しておくところ
長期予想では,4月5日以降はちょっと
冷えそうなので,それに期待かな…
(と言っても,これまで暑すぎたのが平年並みに戻るだけ)
そうそう.
今回の写真の一部を送ってくれた某特派員に
よると.
奥志賀ではこんなサービスをしているようですね.
![]()
某特派員曰く.
「声をかけるとステッカープレゼントって…
どこかで聞いたことある…」
とのことでしたが.
奥志賀でパトロールさんに声をかけても,
20000mのシルバーステッカーはもらえないので
お間違えの無いように…!!←誰も間違えないから
20000mシルバーステッカーが欲しい方は,
20000mゴールドの方に声をかけてくださいね!
なんだかんだ言って,いつもとあまり変わらない
長さの記事になってしまった…
土日休んだツケか.
今日もかなりクリティカルな状況…(涙)
でも,意地で更新!
記事を書いている時間がとれないので.
今日は特派員情報を手短に…
ってなことで.
日曜は雨模様の残念な志賀高原だった
わけですが.
果たして月曜はどうだったのか?
…朝イチはちょっと雲が多かったものの.
朝から気温は+4℃と高めで

シマシマバーンも,朝からかなり
緩めのバーンだったようですね…
あ,いつものおこみんレポーターが
今日は不在のため.
今日はおこみん無しでお送りしております(笑).

でも,雪の滑走性はよく,シャバシャバの
雪ながら,朝は良かったみたい!

で.今日もウインチ付き圧雪車は直らず.
オリンピックコースは非圧雪だったよう
ですが.
どうやら,この圧雪車の修理は時間が
かかりそうという噂なので.
おそらく今シーズン残り2日,圧雪されずに
シーズンが終わりそうです…

でも,営業開始すぐにすっきり晴れて,
日差しが降り注いだようで…

9時半には早くも,顔にザラメ雪が
飛んでくるようなパーフェクト
春雪になっちゃったみたいで.

いつもの定番,苦しい時の寺小屋だのみで
寺小屋に行くと.

ザブザブ雪ではなかったものの.
昼ごろにはもう荒れ気味になっていた
みたいで…

むしろ一の瀬の方が,硬い下地が残っていて,
表面は柔らかいながらもいい感じだった
ようです…

そして.
昼間は気温が+10℃近くに上がっちゃったようで.

それですっきり晴天ということは…
雪はすごいことになっていきますね(涙)

昨日の雨&今日の高温でかなり
雪解けが進んでしまったようで.
コース脇もかなり土が見え始め…

GSコースの一番下,ゴンドラをくぐる
ショートカット部分も,土が出てきてます(泣)

あぁ…
GSコース,営業するのはあと2日
だから,雪が解けても大勢に
影響ないんですが.
まだ4月になってないのに
こんな状況って,何だか寂しい…

そのほかのコースも,人がいないと
汚れが目立つようになってて…
これって,4月下旬の感じですね(泣)

ってなことで.
午後は4月下旬並みの,板が埋もれるような
雪になっていったらしく.
「かなり疲れた」
と,特派員からの一言が入ってました…

いや~.
1月に積雪がそこそこあったから今はまだ
雪が残ってるけど.
このままの高温が続くと…
GWはヤバいかも???
今のところ.
私の踊りの効果が出るのが5日以降らしく←ここ主張しておくところ
長期予想では,4月5日以降はちょっと
冷えそうなので,それに期待かな…
(と言っても,これまで暑すぎたのが平年並みに戻るだけ)
そうそう.
今回の写真の一部を送ってくれた某特派員に
よると.
奥志賀ではこんなサービスをしているようですね.

某特派員曰く.
「声をかけるとステッカープレゼントって…
どこかで聞いたことある…」
とのことでしたが.
奥志賀でパトロールさんに声をかけても,
20000mのシルバーステッカーはもらえないので
お間違えの無いように…!!←誰も間違えないから
20000mシルバーステッカーが欲しい方は,
20000mゴールドの方に声をかけてくださいね!
なんだかんだ言って,いつもとあまり変わらない
長さの記事になってしまった…