Quantcast
Channel: 徒然スキーヤー日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3022

また明日・明後日の週末で焼額滑ってます…

$
0
0
ということで.
昨日…というか,今朝の記事で.
残念ながら,本日はそれほど人工雪が打てなさそう…
と書いたわけですが.

…どうやら,
 明日土曜の焼額,第2高速リフトの
 オープンはきわどい感じ…(泣)
という予想は当たり.

残念ながら,焼額山は
今週末の第2高速リフトの運転を諦めた
ようです…(涙)


焼額山スキー場Facebookより)

がががーーん.
ショック~…
まさか,雪の降り始めが早かった今シーズン.
オープンから2週連続4ロマしか滑れないとは…(泣)

12月10日を過ぎた週末に4ロマだけの営業って…
過去10シーズンさかのぼって調べてみたけど,
実は初めてのことのようです(泣)

オープン時に雪不足で苦しんだ昨シーズンも,
焼額オープン2週目の12月14日週末には,
ちゃんと2高が動いてたし.
かの雪不足に悩んだ2016シーズンだって,
オープン2週目の12月12日には2高が
動いてました…!

それどころか,過去10年間だと,
12月10日を超えた週末には
2ゴンが動いていることの方が
多いくらいでした…(泣)
まさか,こんな雪不足スタートに
なるとは…!

そのおかげで,今週末からオープンする
予定だった,かぐらスキー場の田代エリアも
オープンしないし…

かぐらスキー場Facebookより)

白馬山麓も軒並み今週末のオープンを
諦めたようです(涙)

白馬五竜ホームページより)

そして,土日の予想も,概ね昨日の通りで.

12日土曜:朝から終日曇り.時折雪が舞うかも?
 気温はそれほど冷えない.
 昼間はわずかにプラス気温.
 人工降雪は早朝にわずかに動かせる程度で,
 人工降雪の積み増しもあまりない.
 朝イチは人工降雪が圧雪された締まったバーン,
 午後は急斜面は下地のちょっと硬い
 ところが出てくるか…

13日日曜:運がよければ,朝までに
 1cmほど天然雪が積もるか?
 終日曇り,時折積もるほどではない
 雪がぱらつく.
 天然雪が1cmでも積もっていれば,
 朝は柔らかめの最高圧雪!
 天然雪が無ければ締まった圧雪.
 昼間はギリギリ0℃前後.
 雪は終日締まった状態をキープ.

というところで.
積雪の積み増しはなさそうです(涙)

まさか,今シーズンがこんな雪不足で
始まるとは思わなかった…(激泣)

でも.
14日の月曜は…
やっぱり,冷えそうですっ!!

そして,地上天気図は見事な
冬型!!
13日の夜から14日の朝にかけて…
西風なので志賀はドサドサ積もらないけど,
新潟や白馬のスキー場は,
そこそこの積雪がありそうな感じ!


…でも.
はっきり言わせてもらうと.
1日…いや,2日遅いよ(涙)
これが,もう2日早ければ,この週末は
かなりのスキー場とコースがオープン
するはずだったのに…

とりあえず.
今週末はちょっと残念な感じですが.
あと4時間後に出発で,いつも通り
焼額で滑ってます~!!

…って.
また3時間ちょいしか寝られない…(泣)

PS.そういえば,今週末は志賀高原の一の瀬スキー場で,
 事前申し込み不要,身分証明書があれば飛び入り参加
 可能な,オガサカスキーの試乗会がありますよ~!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3022

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>